goo blog サービス終了のお知らせ 

亀と鴎の挑戦

トリニータや千葉ロッテなどスポーツ観戦を中心に投稿します!

夢幻の里 春夏秋冬

2014-05-21 20:23:01 | 日記



こないだのサッカー観戦の帰りに行ってきました。

別府の堀田にある夢幻の里(春夏秋冬)に。



以前雑誌(たしかセーノだったかな)で見た時、なんか温泉としての雰囲気がよさそうだと感じ、いつか行ってみたいなと今年の頭から思っていた。

んで、先週そこに足を運んでみた。










16時半ごろだったかな。ちょうど貸切状態だった時間帯。


今回入ったのは、虹の湯と呼ばれるところ。由来は知らないが、日差しのあたり具合によって虹が見えるということなのだろうか。





白く濁ったような感じに見えるが、手で掬うと普通に透明なのが不思議。

いわゆる湯の花と呼ばれる成分がこの白褐色のことを指しているのかな。










非常にのどかな雰囲気で温泉を堪能することができた。


この硫黄独特の香りがまさに別府温泉の象徴ともいえる。というか別府の露天風呂に入ったのは今回が初めてなのに気づく。


もうすぐすればホタルが舞う中での入浴も楽しめるらしく、まさに春夏秋冬いろいろな楽しみ方ができるわけである。



お土産で温泉たまごが売られていたので買ってみた。燻製状態で、まさに温泉たまごと言った感じ。味は普通。





これまで別府は高速道路で素通りするくらいしかなかったけど、定期的に温泉入りに立ち寄れたらいいなと思う。地獄めぐりもまだやったことないし、泥湯も一回行ってみたいなと思っているし。


癒やしを感じたいなと思った時は別府に立ち寄ることにしよう。


じゃこの辺で



最新の画像もっと見る

コメントを投稿