ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

会津の旅

2012-07-24 22:34:59 | 温泉・観光
(二日目)
ホップ研修旅行の二日目は、福島県の会津方面の応援です。

会津地方は、津波や原発事故による放射能の直接被害はなかったけど(地震の被害が建物にあったが・・・)、間接的に観光産業に大きな影響がありました。

今日のコースは会津酒造歴史館~御楽園~鶴ヶ城~漆器工房~喜多方ラーメン



「ビールもいいけど、たまには日本酒もと飲まされたが・・・・・・・、いやいや私はビール党です!!。」



「御薬園」では、菓子を食べ、お茶を御馳走になり、綺麗な庭を散歩し、日々の忙しさをすっかり忘れてしまうような・・・・・・・。



鶴ヶ城では、来年のNHK大河ドラマ「八重の桜」を紙芝居にしていました。語り手の大熱演にくぎ付けとなり、見学時間のオーバーも。

最後の見学は、喜多方ラーメンの工場見学と試食でした。

「試食と試飲の旅??・・・・・。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする