ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

除雪機の整備

2013-11-22 22:30:45 | 2013日々の出来事
本格的な雪の季節を前にと除雪機の整備を行いました。

外は冷たい雨降りです。整備は車庫の中で行いました。



最初は洗浄しました。そしてエンジンオイル・オイルフィルターの交換とすり減っていた走行用のVベルトの交換を行いました。

ワイヤーの張り調整、グリスやオイルの注油、ナットの増締め、ボディのへこみの修理や補強を行いました。
最後に燃料を満タンして完了です。

これで除雪機の準備が早めに出来たのですが、案外こんな年は積雪が少ないかもしれません。

でも「備えあれば、患いなし」ということにします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする