ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

尾花沢すいか

2007-08-04 20:57:35 | インポート
当地は「尾花沢スイカ」の産地となっている。夏西瓜(7月中旬~8月)では、日本一とかで大面積を栽培している西瓜農家も多い。西瓜の販売農家でなくとも、自家用でほとんど栽培している。




我家でも15本程のスイカ苗を植えたが、食べきれない程のスイカが生った。販売目的でないので摘果などしないので、形は悪いのですが、今年も甘いスイカができた。夏の暑い時は毎日、午前の休憩、午後の休憩と、寝る前と水か゛わりに食べている。なぜかスイカの甘さが、仕事の疲れと喉の渇きを取ってくれるようだ。私も家内も、スイカのほかにメロン、とうもろこし、枝豆、を食べて・・・ビール飲み、太り気味になりました。

暑い夏を期待している。スイカが美味しい夏は、農作物も豊作になるらしい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホップの花(毬果期) | トップ | ゴーヤのかき揚げ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事