ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

小正月~「おさいとう」

2009-01-15 21:15:06 | 2009-日々の行事
毎年、「小正月」には、集落の「実相院」境内で「おさいとう」が行われます。

今年も、集落民の皆で「正月飾り」や、古い「御札」等を、萱(カヤ)やワラで作った「おさいとう」で焼きます。

家内と一緒に「古い神社のお札」を持って行き、実相院でお参り後に、「おさいとう」の火で焼いてきました。





風邪などひかぬように、火と煙に当たり、「家内安全」を願います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「かんたんエクセル2003」と... | トップ | 日帰り温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2009-日々の行事」カテゴリの最新記事