先日、きゅうりの初期管理でワキ芽取りや摘果の作業を行った。
その時、摘果した「ミニきゅうり」もいっぱい採れたので、バアチャンが「からし漬け」にしてくれました。
きゅうりは、手の指ほどの太さで、5cm~10cmぐらいの長さです。ひと口サイズです。

我家のきゅうりは、「自根栽培のきゅうり」で皮は柔らか、からしの辛味も加わり最高の味と思っています。
「きゅうりのからし漬け」 作り方
材料 きゅうり・・・4㎏
塩・・・・・・・1合
砂糖・・・・・1㎏
粉からし・・・50gぐらい
粉からしをぬるま湯で溶きます。材料を大きな袋に入れてよくかき混ぜます。
重石をのせて、半日ぐらいしたら、材料を上下混ぜて味をみます。
砂糖、塩、粉からしは、好みにより加減します。
漬け上がったら、冷蔵庫に入れておきます。
酒のつまみに最適です。「父の日」にどうぞ作ってね!!。
その時、摘果した「ミニきゅうり」もいっぱい採れたので、バアチャンが「からし漬け」にしてくれました。
きゅうりは、手の指ほどの太さで、5cm~10cmぐらいの長さです。ひと口サイズです。

我家のきゅうりは、「自根栽培のきゅうり」で皮は柔らか、からしの辛味も加わり最高の味と思っています。
「きゅうりのからし漬け」 作り方
材料 きゅうり・・・4㎏
塩・・・・・・・1合
砂糖・・・・・1㎏
粉からし・・・50gぐらい
粉からしをぬるま湯で溶きます。材料を大きな袋に入れてよくかき混ぜます。
重石をのせて、半日ぐらいしたら、材料を上下混ぜて味をみます。
砂糖、塩、粉からしは、好みにより加減します。
漬け上がったら、冷蔵庫に入れておきます。
酒のつまみに最適です。「父の日」にどうぞ作ってね!!。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます