最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
- 2019日々の出来事(24)
- 2018日々の出来事(50)
- 2017日々の出来事(38)
- 2016日々の出来事(37)
- 2015日々の出来事(24)
- 日々の行事(2008)(14)
- 野菜(41)
- 日々の出来事(2008)(31)
- 思い出(5)
- ホテル(病院)ぐらし(32)
- 2009-日々の出来事(37)
- 2009-日々の行事(10)
- 風景(8)
- 2010日々の出来事(36)
- 2011日々の出来事(32)
- 2012日々の出来事(33)
- 2013日々の出来事(32)
- 2014日々の出来事(25)
- 2020年日々の出来事(21)
- 写真(36)
- 2021 日々の出来事(11)
- 2022日々の出来事(10)
- 2023日々の出来事(6)
- 2024日々の出来事(7)
- 2025日々の出来事(3)
- 日々の行事(2007)(22)
- インポート(19)
- ホップ畑の様子(243)
- 夕焼け(4)
- ゴーヤ栽培(8)
- 花(52)
- 日々の出来事(23)
- 温泉・観光(34)
- 料理(19)
- きゅうり畑の様子(43)
- ホップの毬花(13)
- ホップの収穫(59)
- きのこ栽培(56)
- 稲作(34)
- 元気な農家たち(2)
- 巨木、古殿の大ケヤキ(22)
- ホップ、日々の出来事(116)
- きのこ料理(3)
- 日々の出来事(2007)(31)
- 尾花沢の風景(29)
- 趣味悠々(15)
- 日記(1)
- 旅行(0)
- グルメ(1)
最新コメント
- abe/ホップ株ごしらえ(2年目株)
- abe/ホップ株ごしらえ(2年目株)
- abe/ホップ株ごしらえ(2年目株)
- yoshi/ホップ株ごしらえ(2年目株)
- さねあつ/電柵
- 阿部貴士/ホップ株ごしらえ(2年目株)
- 鈴木和博/第4回山形ホップ組合総会
- スビタレ/暑さ続く
- スビタレ/暑、暑、暑、
- yoshi/東京へ出遊び
今年春に 庄内浜から オワンクラゲ
を採取し 飼育していましたが、
発光しませんでした。
水槽環境のせいだと思いますが…。
現在は ミズクラゲ飼っています。
よろしかったら お気軽に
見に来てください。 (^^ゞ
先日のブログで、ミズクラゲの動画拝見させていただきました。水も海から持って来るのですか?。
尾花沢(内陸)で、クラゲを飼うとは凄いことですね。
近日中に伺います。
こんにちは。訪問頂き有難うございます。
農業は、自然が相手なので、思ったように行きません。でも、本人のやり方しだいで、大きく羽ばたくことが出来ます。
活躍を期待します。