ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

きゅうりとゴーヤのビール漬け

2006-08-18 21:40:04 | ゴーヤ栽培




 ゴーヤの収穫最盛期、そんな中、きゅうりとゴーヤでビール漬けを作ってもらいました。きゅうりのビール漬けは、以前から食べていましたが、ゴーヤも、きゅうりと一緒に、漬けました。枝豆は、だだちゃ豆、ビールのつまみに最高、今夜のビールは美味しい!

 [きゅうり、ゴーヤのビール漬け]
きゅうり、ゴーヤ4㎏、ビール大瓶1本、砂糖1㎏、塩180gをかき混ぜ、3時間程漬け込み、味が浸み込んだら、冷蔵庫に入れておき、翌日に美味しく食べられます。
ビール情報のホームページです
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホップ収穫、間近になりました。 | トップ | ホップ収穫始めました。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshi)
2006-08-23 20:39:05
h-miさんへ、コメント有難うございます。胡瓜とゴーヤのビール漬けの件ですが、冷蔵庫で一週間ぐらいで食べきればいいと思います。漬け液もヒタヒタ程度あれば良いと思います。これからも、よろしくね。
返信する
Unknown (h-mi)
2006-08-22 10:07:54
日々の生活が生き生きと伝わり、ブログを開くのが楽しみです。
胡瓜とゴーヤのビール漬け、とてもおいしそうなので早速私もトライしてみようと思います。冷蔵庫保存で何日くらいおいしく食べれますか?漬け液ごと冷蔵庫に保存するのですか?教えて下さい。
返信する

コメントを投稿

ゴーヤ栽培」カテゴリの最新記事