ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

カボチャ

2007-07-11 17:51:44 | 野菜
 ホップの作業は、病害虫防除が主な仕事となった。今日は(7/10)家内と共に、カボチャ畑(自家用)の草退治です。植え付け以来の手入れである。

早生の「みやこ」、「ほっこり姫」は、もうすぐ味わう事が出来そうで、天ぷら、煮物、バーベキュー、料理の品数が増えそうである。


 
 昨年も、この場所に作ったら食味が良かったので続けての作付けとなりました。カボチャは土地により味に差があるようです。晩生のカボチャはこれから開花するようです。(晩生は冬季間に食べる)


我家のホップも、開花期に入っています。きょうは雨降り、続かなければいいのですが?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百合の花 | トップ | キュウリの収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事