昨夜の望遠鏡での星像がもうひとつなので、カメラレンズを使ってCeres-Cを使用してみました。旧タイプのレンズですが、フローライトレンズですので安心感はあります。中古でも5万~6万程度のようですので安価とは少し離れてしまいますが、70-200mm(F4)ズームですので使い勝手は良いです。
こんな感じです。
レンズ + SV149(svbony) + 1.25"ヘリカルフォーカサー(ZWO) + Ceres-C
フィルターQBP(Ⅲ)

架台はVixen AP
4天体ともダークを使用しています。


上2枚は薄曇りの中での撮影です。

下方の黒い部分は電線です。

昨夜とは星のシャープさが違うので気持ちよいです。