今朝 ソラの散歩に出かけたMさんが
まだ小さくてかわいい 蕗の薹を取って来ました
春一番の香りは もう少し大きな方がいいのですが
どうやら待ちきれなかったようです
夜早速 フキ味噌にしました
ほんのり苦味が口の中に残り
季節の食べ物は 幸せになります
チンゲン菜の花が咲きました
料理に使った後の最後の芯を残して
小さな剣山に刺しておいたのです
台所の出窓に置いて 毎日水を取り替えていたら
だんだん 伸びて来て 花芽を付けたと思ったら
小さな黄色の花が咲き出しました
なんだか嬉しいです
庭の隅に小さな芽が出て来ました
多分 福寿草です
庭の雪を寄せる時
いつもそこに乗せるので
なかなか芽が出てこない場所です
今日も暖かくなるかと期待したのに
曇り空で スッキリしない天気
厚手のバスタオルは 乾きが悪かったです
福寿草の花を楽しみに
母の介護を頑張ろうっと
Mさんの車には ナビが有りません
子供達の車には それぞれナビがついているのに
親は我慢の子です
昨日千葉に行くのに 私のスマホで道案内
ところが 自動車用の充電器の接触が悪く
充電が出来ませんでした
息子から貰ったものなので 寿命だったかも
で 新しく充電器を買いました
ナビは欲しいのですが お金がありませ
と言うより Mさんが必要無いと言います
まぁ 未だにガラケイのMさんですから・・・
うふっ
急ぎの用事で 今日は千葉まで行って来ました
関東地区には殆ど行ったことが無い私なので
相変わらずMさんにお願いして
朝8時頃出かけ 午後5時には帰って来ると言う
強行軍でした(/へ\*)ウゥ…
それでも 用事を済ませた千葉から
15分ぐらいで 柴又に行けると
Mさんが連れて行ってくれました
ちょっと嬉しい寄り道で
お団子を買ってしまいましたヾ(`д´;)ォィォィ
まぁ留守番の子供達は喜んでいましたが・・・