朝から突き抜けるよ綺麗な空
気温もドンドン上昇
洗濯日和ですo(*^∇ ^*)o わーい♪
気持ちよくカラッと乾いた洗濯物は
気持ちを明るくしてくれます(^▽^)V
嗚呼 それにしても庭の草が伸び放題(/へ\*)ウゥ…
頑張って さっきまで草取りをしていたのですが
あまりの暑さに 家の中へヾ(-v-`;)オイオイ
水分 水分 主婦は健康第一だもんね(*^.^*)エヘ
気温もドンドン上昇
洗濯日和ですo(*^∇ ^*)o わーい♪
気持ちよくカラッと乾いた洗濯物は
気持ちを明るくしてくれます(^▽^)V
嗚呼 それにしても庭の草が伸び放題(/へ\*)ウゥ…
頑張って さっきまで草取りをしていたのですが
あまりの暑さに 家の中へヾ(-v-`;)オイオイ
水分 水分 主婦は健康第一だもんね(*^.^*)エヘ
ゴーヤが一面に伸び
ちゃんとカーテンになりました(*^o^*)
・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨
お盆休みも終わり 静かな一日です
お盆は いろいろ忙しい日々
主婦は気の休まる時間がありませんね(^^;
自分の労働がお金を生み出さないって
・・・・・・はぅ・・・。 ε=(´。` )
ちゃんとカーテンになりました(*^o^*)
・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨
お盆休みも終わり 静かな一日です
お盆は いろいろ忙しい日々
主婦は気の休まる時間がありませんね(^^;
自分の労働がお金を生み出さないって
・・・・・・はぅ・・・。 ε=(´。` )
今年もお隣のプルーンを頂いた
今収穫しているのは 丸いプルーンで
プルーンの代表「サンプルーン」ではありません
サンプルーンはもう少し後の収穫です
丸いプルーンはサンプルーンより酸味が少なく
実離れがいいような気がします
いつもたくさん頂くので 半分はジャムにします
昨年はジャムにしたら 皮がちょっと気になったので
今年は軽くジューサーにかけてから煮込みました
ジャム好きな娘がなんと言うか・・・・(・_・)ハテ?
今収穫しているのは 丸いプルーンで
プルーンの代表「サンプルーン」ではありません
サンプルーンはもう少し後の収穫です
丸いプルーンはサンプルーンより酸味が少なく
実離れがいいような気がします
いつもたくさん頂くので 半分はジャムにします
昨年はジャムにしたら 皮がちょっと気になったので
今年は軽くジューサーにかけてから煮込みました
ジャム好きな娘がなんと言うか・・・・(・_・)ハテ?
先週 今年のモロコシの収穫が始まりました
一回目は種まきの後 夜の気温が低くて
成長に差が出来 収穫もまばら・・・
アワノメイガもアブラムシも発生して
育ちとしては あまり良くありません( ノД`)
それでも3本入りを11袋 直売所に出荷
無事販売しましたo(^▽^)o ニコッ♪
・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨
虫がついてしまったモロコシは茹でて
冷凍用に処理をするのですが これがなかなか・・・・
剥いたり削ったりと たくさんあるので大変です
二回目の収穫はお盆時期になりそう(((*´Å`) ハァ・・・・
この時期は本職の農家さんがたくさん出荷するので
我が家のモロコシは直売所で苦戦します( ノД`)シクシク…
一回目は種まきの後 夜の気温が低くて
成長に差が出来 収穫もまばら・・・
アワノメイガもアブラムシも発生して
育ちとしては あまり良くありません( ノД`)
それでも3本入りを11袋 直売所に出荷
無事販売しましたo(^▽^)o ニコッ♪
・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨
虫がついてしまったモロコシは茹でて
冷凍用に処理をするのですが これがなかなか・・・・
剥いたり削ったりと たくさんあるので大変です
二回目の収穫はお盆時期になりそう(((*´Å`) ハァ・・・・
この時期は本職の農家さんがたくさん出荷するので
我が家のモロコシは直売所で苦戦します( ノД`)シクシク…