ヒドラの見る夢 ーほぼ忘備録ー

書き溜めてたものや、DLした物読んだ本や資料など情報の整理の為に始めましたが、自身を整える為に書いている内容が多めです。

ガラスの天井

2024-08-06 16:34:00 | 日記
眠いです。

昨夜は、今日がお休みなのを良い口実に、娘ちゃんと深夜まで、長いお喋りをしてしてしまった。

娘と言っても、会社では管理職。

 私の頃は営業会社では、女性管理職は、どこか看板的な役回りも大きくて、男性社員からの妬みやいじめは日常茶飯事だった。
 自分でも男性社員に比して、実力が伴って無い部分も多い気がしていたし、男性営業マンには負けているところもあった。
 それでも仕事が面白くて、予算も人員も最小限だったが、新規事業部を立ち上げていくのは楽しかった。

 娘が高校受験の真っ只中、私はそんな状況で仕事をしていました。


 娘との夜中のおしゃべりは、母としての私というより、女性管理職経験者の先輩に報告するという感じの話の内容になる。
 最近は様々な法改正の話や、企業体としての構造的な話を聞く事が多くなった。

 彼女も結婚していて、連れ合いは同業者なんだけど、勤務先も立場も違うから、仕事の愚痴になりそうな事や、進行中のプロジェクトは、話せないし、結婚生活を大事にしたいから、家に持ち込まない。っていうスタンスでいるらしい。


 娘には、やりたい事の為に、大きな権限を持ちたい。その為に頑張る。という意思が明確になったタイミングが何度もあって、そのスタートの時を思い出したい時に、私とべちゃべちゃ長話をしたくなっているような気がする。


 あー、また彼女は、次の天井を突き破ろうとしてるのだろうなぁーと思いながら、おやすみ〜って電話を切りました。





桃が食べれた🍑

2024-08-05 13:57:00 | 日記
桃アレルギーが若干おさまっている模様。

メロンやキウイと同じで、完熟してる物なら、皮と種子周辺を避ければ、食べれました。


嬉しい〜


桃だけ食べて、生きていきたい❗️って言うぐらい好き❤️


それが、食べる度に、唇から喉までイガイガしまくりになったのが、20年前。

家族の為には、切って出していたけど、ちょっと一口って、つまみ食いでも、アウトでした。


スーパーで、桃がだいぶお安くなったので、上記の方法でもダメなら、加熱すれば大丈夫らしいとわかったので、まずは、皮をしっかり剥いて種子のところは旦那様用に切り分けて、恐る恐る食べてみた。

万一ダメなら、コンポートにしようと思っていたけど、一口食べて、15分待ちます。


やったー

変化無しだよ〜


と言う事で、昨日は、1/4個食べてみたので、少しずつ、食べる量を増やしていきます。


食べれる果物の種類が増えると、果食割合が増やせるので、身体が楽です。

八つ当たりしたのかなぁ?

2024-08-01 12:47:02 | 日記
 出勤途中に、久しぶりの腹痛で、トイレにダッシュでした。

 大した事は無かったんですが、このところ、お腹からのお便りは、良いお返事ばかりで、毎日毎日、ムフフのフ〜 って良い感じに慣れてしまっていたので、なんかお久しぶり〜の衝撃に、何が悪かったのだろう?って、思案中。

 朝フルがすっかり定着していましたが、今朝の分のフルーツを買いに行くのを忘れてまして、久しぶりに、しっかりご飯と味噌汁の朝食にしました。

 それが悪かったとは思い難く、経験的に可能性が強いのは、食後のコーヒーだったような気がします。
 いつもは、チビチビ飲みですが、なんでか今日はガブガブ飲んでました。

 寝起きが非常に悪くて、久しぶりに機嫌が悪かったんです。

 全く、深く眠れて無くて、朝方、エアコンを切ってから、爆睡していました。

 明け方、爆睡したものだから、アラームで起きて、眠い事この上無く、頑張って早く布団に入ったのに〜ムッキーって感じです。


 まーそんな日もありますよ。

 めげずに頑張ります。

画像は、子供の頃の私の常備薬。懐かしいです。