放課後等デイサービス「ワラハンドクラブ・キキ」

岩木山のある弘前市。豊かな自然の中で放課後や学校のお休みの日など、子供たちの日々を豊かで楽しい体験を企画します!

開催!キキ子ども屋台!

2014-07-26 16:28:29 | 日記
今日の弘前は現在進行形で30℃超え。
暑いですね。
日差しが肌を焼いて、ウェルダンの気分…。

そんな中でも今日のキキはお祭り気分。

cona祭りが最終日ということで行ってみました。


「あれ?プールがある」
何に使うのか、気になっている様子。

 
水風船が登場。
「ヨーヨー釣りだ」
みんな目を輝かせていました。
帰りや車内、キキの中でボンボン。ジャバジャバ。
小気味よい音を響かせていました。


置いてあった食パンマンは飾りではなかったのです。
子ども達も大喜び。

あまりに暑いので水遊びも。
  
涼しくて、楽しくて。
水風船だけじゃなく、自分達もはいらないとね。


午後になるとキキで子ども屋台を開きました。

  
輪投げ、ボウリング、魚釣り。

そう。
ブログに載せていた遊びです。

作って遊んで楽しいな、で終わらない。
全てはこの時のために!
あうん、あうんIIの方々をお招きしました。

その前に自分達も楽しみを知っておかないと。

 
入るかな?
狙いを定めて~。


投げた輪っかは回収しま~す。

自分で並べて… 「エイッ!」

お客様、到着しました。
 
「いらっしゃいませ!」と元気な挨拶。
キキカフェも経験していますからね、堂々としています。

  
輪投げ。

 
ボウリング。

    
魚釣り。

みんなが笑顔。
楽しんでもらえて何よりです。

   
記念品を渡して。
「ありがとうございました」と見送ります。

子ども達の手作りゲーム。
大人も子どもも楽しめて良かったです。
既製品や機械も面白いですが、アナログな物でしか味わえない楽しみがあります。
それを少しでも感じてもらえたかな?

暑さに負けないキキでした。
皆さん、熱中症や熱射病に気をつけて。