タイトルは花言葉。
6月の第3日曜日。
つまり6月21日。
さて、何の日でしょうか?
そう、父の日ですね。
昨日と今日はキキのみんなに製作をしてもらいました。
気持ちを込めてのカード作り。

熱心に。真剣に。
お父さんのために作ってくれました。
それぞれ手書きのメッセージ付きです。
そしてこの笑顔。

お父さんが大好きなんですね。
先月の母の日の時も笑顔でした。
みんな家族が好き。
心が温まります。
キキの花壇にあったバラを添えましょう。

黄色とオレンジと桃色のきれいなバラ。
より華やかになりました。
父の日の発祥は母の日と同じくアメリカです。
母の日は100年ほど前からあったのですが、父の日は40年前という…。
お母さんだけじゃなく、お父さんも頑張ってるんだぞ!
なんでバラを送るのかというと。
父の日の元になっている方がバラ好きであったためだそうです。
プレゼントやメッセージ以外にも、バラを送ってみたらいかが?
きっと驚かれつつも、喜ばれることでしょう。
6月の第3日曜日。
つまり6月21日。
さて、何の日でしょうか?
そう、父の日ですね。
昨日と今日はキキのみんなに製作をしてもらいました。
気持ちを込めてのカード作り。





熱心に。真剣に。
お父さんのために作ってくれました。
それぞれ手書きのメッセージ付きです。
そしてこの笑顔。





お父さんが大好きなんですね。
先月の母の日の時も笑顔でした。
みんな家族が好き。
心が温まります。
キキの花壇にあったバラを添えましょう。




黄色とオレンジと桃色のきれいなバラ。
より華やかになりました。
父の日の発祥は母の日と同じくアメリカです。
母の日は100年ほど前からあったのですが、父の日は40年前という…。
お母さんだけじゃなく、お父さんも頑張ってるんだぞ!
なんでバラを送るのかというと。
父の日の元になっている方がバラ好きであったためだそうです。
プレゼントやメッセージ以外にも、バラを送ってみたらいかが?
きっと驚かれつつも、喜ばれることでしょう。