今日は子ども達と遊びながら伝えるゲームを行っています。
まず先に学校から帰った児童達でやってみます。
スタッフのヒントから絵カードを探してボードに貼りつけ、出来たらみんなに伝えます。

なかなか難しいですが真剣にカードを選んで自分でボードにつけています。

完成したら相手に何を伝えたいのか順番にカードをみながら声に出してみます。
声に出すのが難しいお友達は順番にカードに指さししながらボードを渡してくれてもOKです。ちゃんと伝わりましたよ。
次に第二弾でキキに戻ったお友達と伝えるゲームです。
今度は絵カードではなくひらがなで文字が書いています。主語と述語、接続詞もあります。

スタッフの伝言を元に同じ文になるように組み合わせして完成させていきます。

みんなで競争するように集中して完成させていましたよ。
出来たものを声に出して読んでみます。

スタッフの伝言と同じく完成させる事ができました。
正しく伝える事ができてとっても良い表情でしたね。
楽しくまた学んでいこうね。
まず先に学校から帰った児童達でやってみます。
スタッフのヒントから絵カードを探してボードに貼りつけ、出来たらみんなに伝えます。



なかなか難しいですが真剣にカードを選んで自分でボードにつけています。


完成したら相手に何を伝えたいのか順番にカードをみながら声に出してみます。
声に出すのが難しいお友達は順番にカードに指さししながらボードを渡してくれてもOKです。ちゃんと伝わりましたよ。
次に第二弾でキキに戻ったお友達と伝えるゲームです。
今度は絵カードではなくひらがなで文字が書いています。主語と述語、接続詞もあります。


スタッフの伝言を元に同じ文になるように組み合わせして完成させていきます。

みんなで競争するように集中して完成させていましたよ。
出来たものを声に出して読んでみます。


スタッフの伝言と同じく完成させる事ができました。
正しく伝える事ができてとっても良い表情でしたね。
楽しくまた学んでいこうね。