HotぽっとLog

韓国大好き*^^*
K-POPにハマってます。。。

代々木ファイナル公演レポ ~Part3~

2010-07-11 03:26:50 | 2010 Live FUN FAN

続きます。。。

その後、イヤモニの調子が悪くなったのか、調整している間につんくさんの話が出ました
「この曲をいただいた時、「oh~yeah」とかつんくさんのような声が出せない」とかいう話をいつもはつんくさんのモノマネ入りで話すのに、この時はしなくて。。。
やっぱり今日はそんな気分じゃないよね・・・と思ったら、つんくさん本人が客席にきてました~

次に「この曲を歌うとファンの皆さんが思い浮かびます。。。」と紹介され 「ありがとう」 を。。。  

ここでビックリしかけが

なんとステージから水が大噴出~~!!
もうなんですか?その量がハンパじゃないですぅ~
そんなに出さなくてもいいんじゃない?ってな感じで。。。



はい、これですね。。。
まるで噴水の中で歌うシウォニ。。。
一応、シウォンくんの後ろから流れ出て、前で落ちるというようにはなっていたみたいですが
シウォンくん、もうずぶ濡れ~
水も滴るいい男っていい男すぎじゃん





そして第3部終了~ 一応終わりです。。。


そしてアンコールへ。。。

アンコール準備の間、スタッフが大勢で水浸しのステージを一生懸命フキフキ・・・
そんなことするくらいならそんなに水出さなくてもいいのに。。。って思っちゃった

この時、スクリーンにはパンフ撮影の様子が流れました。。。
これDVDに収録されるよね?
急旋回したセスナにビックリしたかわいいシウォニが見れますよん


ホールコンサではアンコールは、シウォンくんが司会者のようにテクテク歩いて現れたんですが、ここではいきなり「愛したい君を愛したい」がはじまりました。。。

この曲、最初微妙~な感じな曲だなって思ってたけど・・・何回か聴くうちになかなか好きになってきましたよ
ダンスがまた良くて~
最後の予告していた6人の女性ダンサーとの抱擁シーン。。。



やはり6人全員とは無理でした(笑)

でもこの妖艶な雰囲気。。。なかなかいいんじゃないですか?

シウォンくん「今から元気いっぱいですよ~」って。。。



「約束」と続き、これまたホールコンサではなかった「桜」を。。。

ここで桜の花びらがチラチラ降ってきて、見上げながら歌うシウォニ。。。



「桜」はもう会場のみんなで大合唱でしたぁ~



スタンドから見る景色はなかなかきれいでしたよ

「皆さん、浮気はダメですよぉ~ヤクソ
と小指を立て、約束させられたぁ~(笑)
これでもう浮気できないね。。。

「皆さん、健康でいてくださいね。健康でいてくれればこうして僕と皆さんが会うことができるから。。。たくさん食べてたくさん寝てください」って。。。

そこで客席から「シウォンさんも早く寝てね~」って・・・(笑)

シウォンくん、苦笑~ 「はい、わかりました~」そして笑いながら
「お母さんみたいなお客さんだ・・・」ってポツリと言ってた(爆)


そして、とうとう最後の曲に・・・「麗~ULALA~」のイントロが流れ、ホントにもう最後なんだ~と。。。



バンドメンバーとダンサーをひとりひとり丁寧に紹介し、お礼をいうシウォニ。。。
温かい雰囲気がとても伝わりました



なんだか名残惜しくて・・・
やっぱりみんな同じ気持ちだよね。。。
自然とダブルアンコールの声かけが沸き起こりました

困ったような、でも嬉しそうなシウォニの表情。。。

「ちょっと待って下さい。。。」といって引っ込んで割と早めにやることが決定
きっとやることを想定していたんでしょう~

「皆さん、これ持ってますかぁ~?」とタオルを上にあげ

ダブルアンコールは 「愛をください」

持ってる、持ってる~今日買ったばかりのファイナル限定のFUNFAN白タオルをブンブン振り回し、シウォンくんとの最後のひと時を楽しみました。。。


ここでシウォンくん、ヘッドセットを上にあげずにペットボトルのお茶を飲んだので、マイクが音を拾っちゃって「カポッ カポッ カポッ」って音がぁ~
 
恥ずかしそうに「スミマセン~」って笑うシウォニがめっちゃツボでしたぁ。。。



なんだかファイナル公演はシウォンくんと彼を支えるスタッフ、そしてファンが1つになったようなとっても温かい公演になりました。。。

最後まで「ありがとう」と「愛してる」をいっぱい言ってくれたシウォニ

そのままその言葉をあなたに贈りたい。。。

大変な状況の中でのファイナルコンサート、心温まるとても素敵なコンサートだったように思います。。。

しばらく会えないけど・・・韓国での活動応援しているよ~

また会える日まで。。。

頑張ってお金貯めて元気でいなくちゃ(笑)



また長々とレポにお付き合いくださり、ありがとうございました

終わり。。。


代々木ファイナル公演レポ ~Part2~

2010-07-11 01:08:17 | 2010 Live FUN FAN

第2部は、オーケストラの大人数が舞台へ。。。

今回は指揮者もついてるぅ~
シウォンくんがお色直し中、「秋桜」を壮大な感じで演奏してくださいました。。。


ここで初の衣装が
赤のテカテカのジャケに白シャツ、白パンツのシウォンくん。。。



でもこの赤ジャケ・・・またくっついてるような
今回近くで観たお友達からの情報がないので、なんとも言えませんが。。。

2部は韓国語の曲 「ウェ・・・ウェ・・・」「フエ」「チョウムチョロム」のメドレーで始りました。。。

ここでヨンハくんのお話が出ました。



「すごく親しい友人が亡くなりました。。。実の弟のような存在でした。。。
いつも何か決断を迫られる時、相談したりしていたのにお互い忙しくてなかなか相談に乗ってあげられず、申し訳なく思っています。それが本当に悔しく心が痛いです。。。」

「公演がはじまる10分程前、友人からメールが来ました。
『今から入棺するよ・・・こっちは大丈夫だから、君は日本でコンサート頑張ってこいよ!』
と。。。自分もこんなに悲しいのにヨンハのファンのことを思うとどんなにか辛いだろうと思います。。。
この曲の時にはいつも面白おかしくしているのですが、今日も本当はバンドメンバーといろいろ準備したのですが、それは私の心が許しません。。。どうかご理解ください。。。

ヨンハのために出来ることは何もないけれど、彼が天国で幸せでいられるようヨンハを想ってこの曲を歌います。。。皆さんも彼が天国でよいところにいけるように祈ってください。。。」

「クレヤマンハニ」を歌います。。。



途中、泣けて歌えなくなることもあり、涙を流しながら熱唱。。。
もう私も泣けて、泣けて・・・

そして「The Beginning」
ヨンハくんはシウォンくんとの電話で「大分でのレース観に行くから・・・」と約束していたと言っていました。。。

「最後のコンサートで楽しい雰囲気にしたかったのに、こんな話をしてすみません・・・
ここでこんな風に泣いていることをヨンハもきっと望まないと思います。。。
さっ、これからはみんなで楽しく過ごしましょう

と言って「青空」のイントロが。。。

ここで白い大きな風船が2つステージに置かれていたので、何だろう?と思っていたら
この大きな風船をダンサーとシウォンくんが客席に投げ入れ、どこからか同じ風船が客席に投入され、6個くらいの風船が、客席のみんなが触る度にフワフワと転がり、風船が割れるとそこから白い小さな風船がいっぱい出てきました

中にはなかなか割れないものもあって、無理やり割ろうと風船を掴んで引っ張っている人も!!
スタンド席の私は観てるだけ~状態でしたが、この様子を見るのもなかなか楽しかったです

そしてその後は 「You&I」 で第2部 終了~。。。



3部はいつものメンバーの紹介からダンスメドレーではじまりました。。。

「Forever」 「女夢」 「流れ星」 「BABYLON」 「東京のパズル」 「Sweet Sugar」 
そして、ホールコンサートではなかった 「眠る花」 が追加されてました

シウォンくんのダンスも見納め~と思い、しっかり見なくちゃ・・・って。。。
私が好きな「流れ星」のイントロ部分で、ダンサーと一緒に結構激しいダンスを繰り広げる部分。。。
あれが毎回好きでね~ いつもより気合入れてみてました

このダンスメドレーはさっきまでの元気なさげなシウォンくんと違い、いつものシウォンくんで、ダンスもバッチリ決まってたし、途中バンッってキラキラテープは噴射されるわ、ボンッって花火は上がるわ、迫力満点なステージでした。。。




ここでいつもの身体がシンドイって話。。。

「僕は自分がバラード歌手だと思ってたんですが・・・これは何ですか?(笑)
普通、歳と共にダンスの量は減っていくはずなのに、どんどん増えていってます。。。」
と階段をどんどんあがるジェスチャーをいつものごとく。。。

「見た目は若いけど身体は50代です・・・自分の身体じゃないみたいです・・・」
とハーハー言いながら必死に訴えてるシウォンくんを見て笑う観客。。。(笑)

「何が面白いですかっこんなに大変なのに・・・皆さんはいつも笑顔
ここでこんなに大変~の顔をスクリーンにクローズアップさせるシウォニ

「身体中が熱を持っていて、もう20回以上もやるこのようなコンサートは無理です!!
40までは頑張るけど、その後はトークツアーとかダンスに変わるものを準備します」

会場からは・・・「大丈夫~~

「な~にが大丈夫ですかっ 僕はじぇんじぇん大丈夫じゃないですぅ
本気で怒るシウォニ(笑)

次に「僕の大好きな名曲を贈ります。。。」
ではじまったのが 「シングルベッド」

このシングルベッドの時の照明やスクリーンにモノクロで写されるシウォンくんがすごぉ~く素敵でした。。。



ここで一旦切ります。。。 まだまだ続く。。。