今日は天栄村湯本地区の古民家「智恵子邸」で桂幸丸師匠の独演会
入場料無料、気分転換に出かけてみました
桂幸丸師匠は桂米丸門下、桂米助さんの兄弟弟子、天栄村のお隣「岩瀬村、現須賀川市」の出身で福島には縁が深い
新作落語も多く「ハワイアンセンター物語」「野口英世伝」「幸丸流智恵子」「新島八重伝」など福島弁を交えた人情噺も多い

年齢的にも私に近く、名前の一字も同じ幸丸師匠、なぜか親近感が・・・
まずは地元にちなんだ枕がなんと50分
会場の爺ちゃん、婆ちゃんも爆笑の連続
落語も二題
新作の「新島八重伝」、幸丸さん流の新解釈
最高です
古典の「棒鱈」、芸の上手さに引き込まれました
冷え続けている心にがちょっと温かくなった1時間50分でした
入場料無料、気分転換に出かけてみました
桂幸丸師匠は桂米丸門下、桂米助さんの兄弟弟子、天栄村のお隣「岩瀬村、現須賀川市」の出身で福島には縁が深い
新作落語も多く「ハワイアンセンター物語」「野口英世伝」「幸丸流智恵子」「新島八重伝」など福島弁を交えた人情噺も多い

年齢的にも私に近く、名前の一字も同じ幸丸師匠、なぜか親近感が・・・
まずは地元にちなんだ枕がなんと50分

会場の爺ちゃん、婆ちゃんも爆笑の連続

落語も二題
新作の「新島八重伝」、幸丸さん流の新解釈


古典の「棒鱈」、芸の上手さに引き込まれました

冷え続けている心にがちょっと温かくなった1時間50分でした
