本日、S様邸の山砂充填工事を行いました。
工事は、高萩ブロックさんです、タカハギさん宜しくお願いします。
東側4.5帖和室床組み解体状況です。
写真上側に地割れのようなクッラクが発生していて、地盤が下がっている状況です。
今回の工事では、地割れなどで下がった地盤に山砂を充填する作業を行います。
まずは、ハンドブレーカーで、地割れなど空洞になっている部分を崩して、
地盤を均一にしていきます。
だいぶ年月がたっているのか、土がかなり固まった状況でした。
地盤のレベルを均一にした後は、プレートで締め固めていきます。
プレートでの締め固めが完了したら、次は束石をセメントで固定して行きます。
ちなみに束石は既存再利用品です。
S様邸の床下空間は、風通しが良いので、カラッカラに乾燥しているので、
床下空間は良好です。
床下空間が湿っていると、コンクリートで出来た束石でさえ、
ボロボロに崩れてしまいます。
そこまでの作業が完了したら、山砂を充填していきます。
山砂はマンパワー(人力)で運びます。
山砂を、ネコ(一輪車)で運ぶタカハギさん。
タカハギさん、頑張っておくんなまし。
山砂充填作業完了状況です。
後はこの上に土間シートを敷きこんだら完了です。
タカハギさん、どうもお疲れ様でした!
工事は、高萩ブロックさんです、タカハギさん宜しくお願いします。
東側4.5帖和室床組み解体状況です。
写真上側に地割れのようなクッラクが発生していて、地盤が下がっている状況です。
今回の工事では、地割れなどで下がった地盤に山砂を充填する作業を行います。
まずは、ハンドブレーカーで、地割れなど空洞になっている部分を崩して、
地盤を均一にしていきます。
だいぶ年月がたっているのか、土がかなり固まった状況でした。
地盤のレベルを均一にした後は、プレートで締め固めていきます。
プレートでの締め固めが完了したら、次は束石をセメントで固定して行きます。
ちなみに束石は既存再利用品です。
S様邸の床下空間は、風通しが良いので、カラッカラに乾燥しているので、
床下空間は良好です。
床下空間が湿っていると、コンクリートで出来た束石でさえ、
ボロボロに崩れてしまいます。
そこまでの作業が完了したら、山砂を充填していきます。
山砂はマンパワー(人力)で運びます。
山砂を、ネコ(一輪車)で運ぶタカハギさん。
タカハギさん、頑張っておくんなまし。
山砂充填作業完了状況です。
後はこの上に土間シートを敷きこんだら完了です。
タカハギさん、どうもお疲れ様でした!