香川に来たならまずはうどんを!
途中の宮武うどんがまだ開店してなかったので
仕方なく空港の二階にある
さぬき麺業へ。
1階にあるうどん店も開店前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/f8397ca5dd1fce068b7474f0c51ad3db.jpg)
朝飯はしっかり食べたから
飲み物感覚で
かけうどんを注文。
350円は
空港の飲食店にすりゃ
安いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/6e65ae6de9a6c7453e6a09fb5e4fcc8d.jpg)
ほんと、素うどんじゃね。
好みはあるにしろ
うどんのコシと出汁を
十分に味わえる一品でした。
そういや、この出汁
蛇口から出る出汁と同じ味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/4c4c2e88381d4357d4995ae36bdef97b.jpg)
同じ店からの提供だから
当たり前か(≧∇≦)
⚫️2015.08.31 高松市 さぬき麺業空港店。
途中の宮武うどんがまだ開店してなかったので
仕方なく空港の二階にある
さぬき麺業へ。
1階にあるうどん店も開店前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/f8397ca5dd1fce068b7474f0c51ad3db.jpg)
朝飯はしっかり食べたから
飲み物感覚で
かけうどんを注文。
350円は
空港の飲食店にすりゃ
安いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/6e65ae6de9a6c7453e6a09fb5e4fcc8d.jpg)
ほんと、素うどんじゃね。
好みはあるにしろ
うどんのコシと出汁を
十分に味わえる一品でした。
そういや、この出汁
蛇口から出る出汁と同じ味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/4c4c2e88381d4357d4995ae36bdef97b.jpg)
同じ店からの提供だから
当たり前か(≧∇≦)
⚫️2015.08.31 高松市 さぬき麺業空港店。