先ほどアップした記事に
写真を貼り忘れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私が持っているのは
アルコール分55%の緑色のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/5f18230894a55f5f52602e13b8175cf7.jpg)
お祝いにいただいたお花が
緑と紫だったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/b7d8068045dfcd09213ecedd0b501f97.jpg)
並べるととても馴染んで
しばらく眺めていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
シャトルーズは緑のほかに
アルコール分43%で甘口の
黄色のものもあるそうです
18世紀半ばから造られているそうで
緑は神秘的なムードをもつ名酒と言われ
黄色は“リキュールの女王”と
呼ばれるそうですよ
写真を貼り忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私が持っているのは
アルコール分55%の緑色のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/5f18230894a55f5f52602e13b8175cf7.jpg)
お祝いにいただいたお花が
緑と紫だったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/b7d8068045dfcd09213ecedd0b501f97.jpg)
並べるととても馴染んで
しばらく眺めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
シャトルーズは緑のほかに
アルコール分43%で甘口の
黄色のものもあるそうです
18世紀半ばから造られているそうで
緑は神秘的なムードをもつ名酒と言われ
黄色は“リキュールの女王”と
呼ばれるそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)