【昨日の続きです】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9e/9ddf19b94b2554b636e3bf48d0fc1c36.jpg)
お茶がでてきたよ~
熱いお茶だったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/1eaa639b8dcf184da2a06887c66c8a95.jpg)
おしぼりももらったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/1907dad851f21258b6d09bda09746c68.jpg)
ボクたちは創作料理で一日10食限定ランチの『心』を注文したんだよ~
窓から景色を見て待つことにしたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/f0fa1063c2a5f19db2af9915d7dbffaf.jpg)
お料理が来たよ~
先付・八寸・焼物・一品・出し巻・新玉葱スープ煮・黒米素麺・黒米飯・漬物・自家製わらび餅 の構成で1155円(税込)ととってもリーズナブルなホテルのランチ(新玉葱スープ煮・黒米素麺・自家製わらび餅などは後にでてきます)だよ~
ありゃ??お皿の向きが反対の方が料理の内容がわかりやすかったかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/d5b3869402140d069519cc246b7204c3.jpg)
『黒米飯』オープンだ!!
黒米には糠にビタミン(主にビタミンB・ビタミンE)・リン・カルシウムなどのミネラルが含まれておりこれらを摂取することで滋養強壮作用がもたらされるそうでまた果皮の色素であるアントシアニン(ポリフェノールの一種)には視力増強や肝機能の強化の作用があるとされるだけじゃなく黒米はコシヒカリの半分程度の肥料で育てることが可能で病害虫に強いので環境の変化に強く棚田などの環境不良田でもよく育ち白米・赤米に比べて室温に長期間保存した場合の発芽率が高いことから貯蔵性・保存性が高いとされるのでひょっとしたら奈良時代には重宝されていたのかな??
『黒米飯』は栄養だけじゃなく味も最高だ!!
【明日に続きます】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9e/9ddf19b94b2554b636e3bf48d0fc1c36.jpg)
お茶がでてきたよ~
熱いお茶だったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/1eaa639b8dcf184da2a06887c66c8a95.jpg)
おしぼりももらったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/1907dad851f21258b6d09bda09746c68.jpg)
ボクたちは創作料理で一日10食限定ランチの『心』を注文したんだよ~
窓から景色を見て待つことにしたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/f0fa1063c2a5f19db2af9915d7dbffaf.jpg)
お料理が来たよ~
先付・八寸・焼物・一品・出し巻・新玉葱スープ煮・黒米素麺・黒米飯・漬物・自家製わらび餅 の構成で1155円(税込)ととってもリーズナブルなホテルのランチ(新玉葱スープ煮・黒米素麺・自家製わらび餅などは後にでてきます)だよ~
ありゃ??お皿の向きが反対の方が料理の内容がわかりやすかったかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/d5b3869402140d069519cc246b7204c3.jpg)
『黒米飯』オープンだ!!
黒米には糠にビタミン(主にビタミンB・ビタミンE)・リン・カルシウムなどのミネラルが含まれておりこれらを摂取することで滋養強壮作用がもたらされるそうでまた果皮の色素であるアントシアニン(ポリフェノールの一種)には視力増強や肝機能の強化の作用があるとされるだけじゃなく黒米はコシヒカリの半分程度の肥料で育てることが可能で病害虫に強いので環境の変化に強く棚田などの環境不良田でもよく育ち白米・赤米に比べて室温に長期間保存した場合の発芽率が高いことから貯蔵性・保存性が高いとされるのでひょっとしたら奈良時代には重宝されていたのかな??
『黒米飯』は栄養だけじゃなく味も最高だ!!
【明日に続きます】