![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5c/64eea2fd3e8dbfa0f3515cf108b580fe.jpg)
下の階に下りるよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c3/6a932da5b692488eea15e5c99d493e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/46/820a9690e47d74b73134838a854ab508_s.jpg)
ありゃ??これはもしかして『宮本武蔵』や『新・平家物語』『私本太平記』『三国志』などを著した「国民文学作家」の吉川英治先生の??
昭和31年に吉川英治先生が御夫妻で宿泊されたときに「浴衣着て ごん太に似たる 男かな」と詠んでいるそうだよ~
(吉川英治先生が格子柄(←歌舞伎義経千本桜に登場するごん太さんは格子柄の服がトレードマーク)の浴衣を着て鏡に映った自分の姿を見て詠んだそうだよ~)
え??挿絵もその時に一緒に宿泊していた挿絵作家さん(名前忘れちゃった)本人が書いてくれたものなの??…超貴重なものでありゃま!!びっくりだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/d83453c25c32ae28d2d90753c07581dd.jpg)
更に館内を探索するよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/1788e7a76422a81c7bf345070026094d.jpg)
ありゃ??これは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/f4/1d6f96cbbad9fbe85f64efc6d4b3b987_s.jpg)
元禄時代のシェークスピアと呼ばれる近松門左衛門さんの筆の『鮓』の狂歌短冊だ!!