爺の日々好日

日々の散歩や旅行先で出合った景観を徒然なるままに載せています。ご訪問お待ちしていま~す。

今年はじめての高尾山

2012-01-02 14:35:55 | ハイキング
 天気予報では今日は少なくとも午前中は晴れ、富士山が見れると確信してまだ夜が明け切らぬ
うちに家を出る。
ところが空を見ると予報とは裏腹に曇っている。
電車に乗っても晴れるどころか逆にますます怪しくなる。
高尾山口に着くと路面が濡れている、どうやらこのあたりは降ったらしい。

 8時頃高尾山口をスタート、
天気予報は当てにならないなーと一人呟きながら歩いていると、だんだんと空が明るくなり
晴れ間が覘きだす。

 さらに晴れ間が広がってこれは頂上に着く頃には晴れるなーと期待して一路頂上へ。

頂上へ着くと晴れてはいたが何と富士山の付近には雲がかかっていて残念。

それでも時折雲の流れで富士山のテッペン付近が顔を見せる。
待っていれば雲がなくなるのではないかとしばらく寒い中を待っていたがダメ、諦めて
下山することに。

 正月2日にもかかわらず多くの人が頂上を目指していた。


本来なら正面に富士山が見える

今年最後の高尾山

2011-12-27 08:29:00 | ハイキング
 今年最後の高尾山へ。
早朝6時半に家を出て8時過ぎに高尾山口に着く。
今回のコースは今年最後ということもあって、薬王院に立ち寄ってお参りして行こうと思って1号路を選んだ。
 このところ寒い日が続いているが今朝も寒かった。
高尾山口の水溜りには氷が張っていた。
年末と言うことからかさすがに登山者は少なかった。
天気予報では今日は快晴ということだったのできっとすばらしい富士山が眺められると期待して登った。
 1時間ちょっとで頂上に到着、お目当ての富士山は見えたが上空に雲が覆っていて
すっきりとはいかなかった。すっきりした富士山は滅多に見られない。

 20分近く居って下山、4号路を下りることにした。
下山していつもの通り、とろろ蕎麦を頂いて家路に。
寒さの中ではあったが程よく汗をかきいいハイキングだった。



宝登山の蝋梅

2011-01-18 20:48:46 | ハイキング
 2年ぶりに宝登山に蝋梅を観に行ってきました。
この日はこの冬一番の寒さ、加えてこのところ寒い日が続いているせいか開花はしたものの
まだ3分咲き程度。頂上付近では粉雪もチラつき早々に引き上げました。
それでもところどころに綺麗に開花した蝋梅を見つけカメラに収めて帰りました。



今年5回目の高尾山そしてすばらしい富士山

2010-12-12 16:46:33 | ハイキング
 
ここ数日カラっとした晴天が続く、今日も良さそうなので早速高尾山に登った。
今回は小仏~城山~一丁平~高尾山~1号路を辿った。
紅葉シーズンも終わったのでさぞ閑散としているのではないかと出向いたが
日曜日のせいか相変わらず多くの人で賑わっていた。
 今回は冬の富士山を眺めることも楽しみでしたが、
ご覧のように久し振りに素晴らしい雄姿を観ることができた。
こんな素晴らしい雄姿は2年ぶりに見た。
しばらく見惚れて気持ちよく下山し、久し振りに食べる高尾山名物のとろろそば
も美味しかった。


茶臼岳の紅葉と登山(第4弾)

2010-10-14 10:46:57 | ハイキング
紅葉を観終へ、さあこれから本格的(ちょっと大げさ)登山開始です、


禿山をしばらく歩きます、先ほどの人がどこに行ったのかと思うほど少ないです。


中国の桂林を思わせるような光景です。


源泉でしょうか湯気が吹き出しておりました。


想像以上の大きな石ころの上を登っていきます。


着きました頂上です。生憎霧が立ちこもり視界が全然ダメでした。