これまで、軍畑から御嶽、古里から白丸まで歩いたので今回は白丸から奥多摩までを歩いた。
白丸から奥多摩へは左岸コースと右岸コースがある。
考えた末、右岸コースを歩くことに。
このコースはほとんど国道の歩道を歩く。ダンプの往来が多いので気をつけなくては。
しばらく歩くとトンネルがあり、その横を歩いていると温泉があった。
朝まだ早いのに若者のグループが入っていた。
なんでもここの温泉は人気があって何時も混んでいるとか。
ここを通り過ぎてしばらく行くと間もなく奥多摩駅に到着。
意外とあっけなかった。
駅前に観光案内所があったので立ち寄り、案内所のおばさんからいろいろ
お話を聞く。
時計を見るとまだ11時、そこで今度は左岸コースを通って白丸駅に変えることに。
こちらのコースが道は狭くて少し歩き難いが林の中で涼しいし少しはハイキングらしい
コースだ。
12時丁度に白丸駅近くにたどり着く。
近くに軽い食事をするとこがありとりあえず腹ごしらえに入る。
河の側でなかなか小ぎれいな店だった。
ただ帰りにお金を払うときの比較的若い女性の愛想のない応対で
せっかう気分よくいただいた食事が吹っ飛んでしまった。
12時30分になろうとしていた。
本日の予定は一応終わったがまだ早いので、すでに歩いたことのある
白丸から鳩ノ巣までを歩いてみることに。
ところが歩き出そうとすると通行止の看板が立っている。
なんでも昨年の地震で道路が一部壊れたらしい。
仕方ないので鳩ノ巣までの道のりの半分くらいを国道沿いを歩くことに。
途中、白丸発電所があり、そこから本来のハイキングコースに入ることができた。
ここから鳩ノ巣までの景観が素晴らしかった。
このコースは近々ハイキング仲間を案内することになっているが
きっと喜んでくれるだろう。
あれこれ廻って鳩ノ巣駅にたどり着くと15時前だった。
これから家路につけばちょうどいい時間に帰れるだろう。
今年は猛暑の日が続いているが、今日も暑かった。
今日の歩程は18000歩だった。
奥多摩駅
奥多摩駅から白丸に帰るコースは左に曲がったり右に曲がったり。
その都度、標識が立っていたので迷うことはなかった。
道は狭いがよく整備されている。
林の中を歩くので涼しかった。
ただ、ちょっと薄暗く誰にも出会うこともなく、熊が出ますとの看板があったりして
ちょっと気持ち悪い。
白丸発電所の入り口に貼ってある通行止めの貼り紙。
白丸発電所。この下には見学通路があるのだが、今日は閉鎖されていた。
発電所から鳩ノ巣までの景観。この間、川べりを歩くので気持ちがいい。
吊り橋の上からの眺めも最高だ。
鳩ノ巣駅