ハイキングクラブ仲間と1か月振りにハイキング。
今回は全国でも有数と云われる御岳山のレンゲショウマを観るのが
大きな目的だった。
いつまでも続く猛烈な残暑。熱中症の予防に氷入りの水稲を持参。
JRから降りて御岳山の麓に行くバス乗り場に向かうと想像以上の人、
やはりレンゲショウマをを観に行くのだろうか。
定期便では乗りきれず臨時が出たがそれでも乗り切れず
次の定期便の時間まで待つことになった。
相当の厚さを覚悟していたが、意外や意外、涼しいとは言えないまでも
想像以上にさわやかで気持ちよい。街中とはかなりの温度差があるようだ。
ハイキング仲間たちも暑いことを覚悟していただけに大喜び。
昼食も涼しいため30分の予定を1時間に延長。
ハーモニカを吹く者もいて、それに合わせて童謡のコーラス、気持ちよい
歌声が山に響き、なごやかな時間を過ごした。
御岳山を一回りして帰って、お目当てのレンゲショウマの観察に出かけた。
例年なら今頃が見ごろとのことだが今年は大分遅れているようで、見た目で
5分咲き程度だった。
それでもレンゲショウマ独特のかわいい可憐な白い花を山一面に咲かせていた。
かくして今日は都会の暑さとは違ってさわやかな天気に恵まれ、ハイキング仲間も
何時もと違ったさわやかな気持ちで全員無事家路に着いた。
、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます