調書には、吉田所長の事故時に様々感じたことや思いを語った対応能力のなさや不手際が記録されてるはずで、それを検証し対策することで二度と事故を起こさないようなヒントになると思うんだけど。なぜ公開せず隠そうとするのか?吉田調書の内容は、国民全員が知るべき事で政府の私物じゃないはず。
有名人が覚せい剤で逮捕され、またまたオキマリのように「覚せい剤が危険なんてウソ、欧米では覚せい剤は軽い薬物という考えが一般的、日本だけ変」とかいう大嘘が流れてるようだが、大ウソなので信じたらダメよ。米国ではMethと呼ばれ覚醒剤は社会問題に。「ダメ絶対!」の態度を貫くべし。
原発事故直後に福島第一の所員の9割にあたる約650人が所長の待機命令を無視して逃げ出していた。こんな重大な情報が3年以上も隠蔽されてた上に、まだ事故当初の情報の大半が未公開。こんな状況で柏崎刈羽の再稼動とかありえない。新潟県の泉田知事が言うように「事故の検証が先」だろが!
新しいプロジェクトを立ち上げます。太平洋戦争を経験した方々の証言を集め誰もが資料として使えるアーカイブサイトの構築。戦争経験者の多くが80、90代。貴重な証言を今集めておかなくては。今日は女優で満州うまれの赤木春恵さんにインタビュー。 pic.twitter.com/PPgPYft4mC
高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。5月20日のガンマ線(μSv/h)計測:疲れてしまって今夜もまた放射線量を計測していません。ごめんなさい。m(__)m(エステー㈱のエアカウンターSを使用)
エアカウンターS 定点観測 (滋賀県大津市 自宅庭 高さ地面より1m)0.05μSv/h以下 天候 曇
気象放射線測定:静岡県湖西市 5月20日 16:27 温度 22.3度 湿度54% 気圧1006.8hpa 風速0.7m/s 風向 北東 曇り 放射線:0.07μSv/h USTREAMにて配信中 bit.ly/qGr2OD2
'14.5.20 AM7:00
大阪府柏原市 定点観測。
一分間測定値。0.073μSv/h。
晴れ
北東の風2.5m
この時間近隣の柏羽藤焼却場は古市市街方向へ強く排気中。
PM2.5は27.0μg/m3
堀場 PA-1100 radi ♯大気観測
おはようございます。今朝の大阪は晴れ,気温は5時現在18℃。HPで確認出来る放射能測定値は0.079μsv/h,PM2.5は6~26.4μg/m3.
【放射線量計測】5月19日5時。北九州市小倉南区自宅室内。10分計測。0.06μsv/h(0.05μsv/h~0.08μsv/h)
【放射線量計測】5月20日5時。北九州市小倉南区自宅室内。10分計測。0.06μsv/h(0.05μsv/h~0.08μsv/h)
▽【05月20日】 兵庫県の放射線量 【0.12μSv/h】 ※測定場所=川辺郡猪名川町 ※測定条件=約3分間の平均値 ※測定機器=ウクライナEcotest社製 Terra-p MKS-05 ∇曇天