お願いがあります。
大阪市内で異常な線量上昇を示している方、いらっしゃいますか?
例えば、1μSv/h出ているとか。
大阪市にある福島駅近辺や阪神梅田の空間線量が高いらしいのです。もし、同じような数値が出ている方がいらっしゃいましたら、メンション願います。私が測定を行います。
【速報】本日、午後14時半頃、鮫川村の仮設焼却施設で爆発音がしたと連絡が。村の方数名に確認。地響きがするような大きな音と、もう少し小さな音と2回。音を聞いた方々が施設のゲート前に集まるが、ガードマンに入れてもらえず。詳細確認中。
鮫川村放射性廃棄物焼却炉、本日8/29、午後2:30ごろ、大きな爆発音が2回。近くの住民宅では地響きがした。日立造船が消火にあたり、役場と環境省は把握しているとのこと。地権者らが稼働停止を求め抗議。この件、事実確認されている方、情報を求めます。
福島県東白川郡鮫川村に環境省が設置した「小型仮設焼却炉」。本日午後14時半頃、爆発音がしてコンベヤー部分が破損したという。写真は本格稼働日の8月19日に撮影してきたもの。 pic.twitter.com/q475hUa9M5
鮫川村の指定廃棄物実験焼却炉は、地元の了解も十分でなくアセスメントが必要ない小型焼却炉で、高い放射能濃度の廃棄物を焼くなど、手続き的に拙速で問題が多い中で起きた事故。環境省と村役場は、これまでの進め方を反省ししっかりと情報を開示すべき。危機管理体制にも問題があり一旦中止してほしい
今朝のモーニング・プレートです。桃が熟れ過ぎてきた。 pic.twitter.com/jKEgOZ0A3U
【緊急地震速報 2013年8月30日 17:33】17時32分頃、和歌山県南方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5、最大震度4と推定されています。なおこの地震情報は、緊急地震速報 第3報に基づく推定情報です。実際の情報に対して誤差を含む場合があります。
30日17時32分頃、和歌山県などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 bousai.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。8月30日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダは線量計を下向けで計測。0.05未満と0.06でした。横向けで0.10と0.09でした。生駒山上の灯り微か。雨上がりで蒸し暑い。(エステー㈱のエアカウンターSを使用)
大阪府池田市自宅箱庭にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました。晴れ
0.16μsv/h
わーーお? めっちゃ高いでっ! pic.twitter.com/KhHBTQn1Yg
8/30(金)07:00 薄曇 大阪 豊中(舞洲から北東約15km) 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定) 0.05以下~0.10μSv/h(エアカウンターS)
8/30(金)08:10 晴 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定)0.06~0.19μSv/h (エアカウンターS )
8/30(金)19:50 曇 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定)0.06~0.12μSv/h ※地下鉄駅構内 0.06~0.08μSv/h(エアカウンターS )
8/30(金)21:20 曇 大阪 豊中(舞洲から北東約15km)地表から約1m(約1kmの間を測定)0.06~0.18μSv/h 自宅前地表から約1m 平均 0.08μSv/h(エアカウンターS)
2013.8.30AM6:40
大阪府柏原市 定点観測。
一分間測定値。0.071μSv/h。
曇
東北東の風0.6m
近隣の焼却場からの排気は今の時間殆ど出ていない。
PM2.5は15.0μg/m3。
HORIBA PA-1100 radi
舞州で汚染瓦礫焼却中
日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
Twitterブログパーツ | にほんブログ村 |