@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。体調を崩しがちな気候の1週間になりますが,どうぞよき1週間となりますように。薔薇の冬の準備を始めました。
@yuzutacca 様、おはようございます。本当ですね。最低気温がグッと下がる今週になりそうです。体調に気をつけます。
園芸でも薔薇の管理は大変らしいですね。どうぞ手指の荒れにお気をつけください。
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。体調を崩しがちな気候の1週間になりますが,どうぞよき1週間となりますように。薔薇の冬の準備を始めました。
@yuzutacca 様、おはようございます。本当ですね。最低気温がグッと下がる今週になりそうです。体調に気をつけます。
園芸でも薔薇の管理は大変らしいですね。どうぞ手指の荒れにお気をつけください。
@yuzutacca 様、こんばんは。お見舞い感謝です。暴雨、近所では被害は出ていないのではないでしょうか?
今日は、業者さんによる年に一度のマンション排水管清掃がありました。年末恒例行事で師走を感じさせられます。
13日は予報と違い晴れそうですね。リタイアしても日曜は嬉しい。
消費税8%なんてぜんぜん軽減じゃないでしょ。人が生きるのに基本的に必要なものは0%にするべき。→外食除く飲食品に軽減税率 自公合意、17年4月から「生鮮食品に加工食品を加えた飲食料品全般に8%の軽減税率制度」東京新聞 tokyo-np.co.jp/s/article/2015…
神奈川大学 青木宗明教授「消費税を導入している国は全て軽減税率を導入している。ただし、その差がたった2%という国はない」「軽減税率の線引きでうまくいってる国はない」 pic.twitter.com/bS5GRQXgOE
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。ひやしんすはまだ植えつけていませんが5年以上育てているシクラメンが今年も綺麗な花を咲かせてくれています。今日もどうぞよき1日となりますように。
@yuzutacca 様、こんばんは。シクラメンを育てて5年経過とは素晴らしいですね。ポインセチアの小鉢を眼につくところに置いてますが、水遣りが難しいです。10年も育てていると幹が木になっていくようですが。年の暮れにヒヤシンスの鉢がでていたら買ってしまいますね。
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。昨日の荒天は台風並みだったようですがお近くで被害はありませんでしたか。今日はお天気も回復との予報ですが風も冷たくなってきました。どうぞ暖かくしてお過ごしください。
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。今朝は雨上がりの生暖かい空気です。体調管理に気をつけてください。今日もどうぞよき1日となりますように。
@yuzutacca 様、こんばんは。各地で台風一過のような風の被害が出ていますね。やっと不順なお天気も明日から回復していきそうですが。いつもご挨拶ありがとうございます。お互い、体調管理に気をつけて年末に備えて参りましょう。
上野毛にワインとオリーブオイルの店「74カボット」-夫婦で開業 - 二子玉川経済新聞 nikotama.keizai.biz/headline/484/ 第1回「オリーブジャパン2012」金賞『イリニ・プロマリウ』はこちらで好評販売中!!
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。今朝はもう曇りで風も吹いているので,雨の用意を忘れず出勤したいと思います。今日もどうぞよき1日となりますように。
@yuzutacca 様、こんばんは。午後3時頃には部屋の中が暗くなる曇天の空。冷たい雨が降り始めましたね。もう12月も3分の1が過ぎてしまいました。暮れまでの残りの日々を健やかにお過ごし下さいね。
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。日に日に日の出が遅くなってきましたが,その分昼間が暖かいのは有難いですね。どうぞ暖かくしてお過ごしください。
@yuzutacca 様、こんにちは。確か冬至は22日ですが日没は昨日辺りが最も早いとか。晴天が続きましたが、それも今日限りの模様。明日からは風邪にご用心ください。街へ買い物に行く途中です。( ^_^)/~~~
高槻駅前の関西スーパーです。覚えていた十勝スライスチーズを買ったよ。安い! pic.twitter.com/E4PjPC7GZV
hyacinth_haruさんの脳内は「明」35% ポイント:310pt ランキング:45304位 twimaker.com/?ref=hyacinth_… #twimaker
@yuzutacca 様、こんにちは。大阪は真っ青な空が広がっています。吹田の大学病院に来てるので、名残りの紅葉を探して眼を楽しませています。落葉した木々に山手と平野の寒暖の差を感じますが、此方でも曖昧なモミジ姿に暖冬だなと思います。
日本人の皆様へ。地球上でもっとも放射能汚染が酷い場所、第1位に選ばれました。汚染してしまった土地に住んで食べて飲んで毎日被ばく、している事は人類史上初です。Ten Most Radioactive Places on Earth brainz.org/ten-most-radio… …
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。今週は少し穏やかな気候の予報ですね,でもどうぞ暖かくしてお過ごし下さい。今週もどうぞよき1週間となりますように。
@yuzutacca 様、こんばんは。二十四節気では大雪というのに今日は暖かい日でしたね。 今週はお天気が曇りがちになりそうですが、師走の忙しさに体調を崩されません様にお祈りしています。
|ジャーナリスト堤未果氏 「国民皆保険の切り崩しは始まっています」TPPは農業問題はしかり、医療、さらにTPPの肝であるISD条項(国と投資家の間の紛争解決条項)と米国の大資本が思うがままに利益をむさぼるための中身だ。何が大筋合意だ nikkan-gendai.com/articles/view/…
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。今朝もひんやりした朝ですね。音楽も最近はラジオで楽しむことが多いです。料理をしながら,本格的な衣替えをしながら。今日もどうぞ暖かくしてお過ごしください。
@yuzutacca 様、こんばんは。最近ラジオはあまり聞きませんが、昨日の夕方からは夫の希望で『河田直也&桜井一枝のうきうき土曜リクエスト』を聴きました。私のiPhoneを使ってです。充電器がスピーカーなので。ガラケーの夫用にAmazonの7インチFireタブレットを買わねば!
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。お出かけなさるとよく冷える季節になりましたね。この週末もどうぞお暖かくしてお過ごしください。
@yuzutacca 様、ゆったりとした土曜の朝を過ごしています。人声が恋しくついTVを付けがちですが最近はAmazon prime music での無料音楽を楽しんでます。先ずはクリスマスソング、今はヘンデルの楽曲を聴いてます。Amazon musicというアプリが必要でした。
[最新インタビュー] フィンランド語は音楽的にも美しい――アカペラ・グループのラヤトンが来日 (2015/12/04掲載) cdjournal.com/main/interview… pic.twitter.com/uXquQaGkpO
【ラヤトン】
J-WAVE「PARADISO」に出演、3曲お贈りしました♪ 今年の#クリスマス はラヤトンと共に!
bit.ly/1DXttkC
アルバム『北欧の森の物語』はラヤトンの全てをお楽しみいただけます。 pic.twitter.com/bpj74o0RDD
これはダメだ。北海道の冬を知らないんだろうな。暖かい地域に住んでる者は、1万円2万円ごときと思うかもしれないが、北海道の冬季はその1万円が死活問題になるほど暖房が必要なんだ。 twitter.com/cassiuscanelo/…
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。マイナンバー通知書は届きましたがそのまま放置しています(笑)昨夜から強風で季節をどんどん進めるように思います。どうぞ暖かくしてお過ごしください。
@yuzutacca 様、おはようございます。今朝も一段と冷え込みました。風も強く寒いです。今、医大で受診の付添いですが、遺伝子変化のある新型ノロが流行りと聞いてるので、厳重マスクです。どうぞお気をつけ下さい。
高槻市、昼間の気温が10℃と寒いです。風も吹くので余計に。今は、ミューズ高槻のカフェ・ド・クリエでランチです。 pic.twitter.com/eRWmBHrR8O
あ~、寒かった。
今は家で、まったりとお茶飲んでいます。高槻の老舗和菓子屋さんで買った生菓子です。 pic.twitter.com/gyPZPhJbA8
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。雨の朝ですが肺炎も流行っているとのこと,蜂蜜を使って美味しい飲み物を召し上がりながら体調にお気をつけください。今日もどうぞよき1日となりますように。
@yuzutacca 様、こんにちは。ようやく雨あがりという風景になってきました。昨夜、マイナンバー通知書が届きました。色々、郵便局も大変ですよね。更に寒くなってきました。どうぞご自愛くださいね。
今、高槻の子供達に流行っているのはマイコプラズマ肺炎だそうです。咳が止まらない。手洗いとうがい、マスクが大事です。
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。今日は夕方遅くから雨との予報ですね,季節が急に足早に進むと調子を崩しそうですがどうぞ今日もよき1日となりますように。
@yuzutacca 様、こんにちは。Amazonでニュージーランド産のマヌカ蜂蜜が届きました。これを舐めてピロリを滅亡させますね。今夜の雨は22時位からとの予想。どうぞ濡れません様に、体調維持なさってくださいね。
七十二候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」12/2~12/6頃
橘の実が黄色くなっていく頃。橘とは柑橘のことで、古くから日本に自生していました。常緑植物であることから「永遠」を意味するとされ、不老不死の実だといわれていたようです。 pic.twitter.com/xLTQShF5mL
緊縮が必ずしもダメだという評価に成る訳でもないが、例えば名君の誉れ高い吉宗なんかは昔は名君扱いだが現在の経済学に当て嵌めると評価もひっくり返ったりするし
幕府財政の建て直しで人員削減と倹約に励むよう臣下に告知したくらいだし、実際大奥なんかは半分くらいに削ったとか、これは所謂緊縮財政てやつで企業系のミクロ政策に近い
シンゾー辺りと違うのは自ら範を示した事だろう、例えば自ら率先して簡素な着物に変え、当時庶民ですら3食が一般的なものを2食にし内容も一汁三菜として続けたくらいだしな、将軍がやったのだから相当なもんだろう
trinityはん @TrinityNYC の素晴らしいブログ。
こんなん、ただで読んでいいのかいな。
日本語やってて、えがったw
wholekernel.blogspot.jp
みなさ~ん! マイナンバーカードの申請書に貼り付けた顔写真は、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)によって、申請書と一緒に15年間、デジタル情報として保存されるのですよ。15年間ですよ、15年間!
blog.jjseisakuken.jp/blog/2015/11/-…
この世の中が公平?ウソです。
この国の支配階層は全員(全員です)が
姻戚親戚関係者なんです。
政財官界の全てがです。
それを広瀬隆は「私物国家」(著書)で
膨大な家系図を上げてあばきました。
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/dd149…
【嘘つきに騙される2】佐藤1億総活躍相は介護報酬を引き下げておきながら、介護労働者の報酬引き上げがなれているか調査するという。「仕事と介護の両立」と言いながら、介護施設入所を要介護3以上に制限、要支援は切り捨てで、どうしてできるのか。goo.gl/XDDFJJ
「鈴木元教授は、環境省の設置した専門家の会議で、「福島での初期被曝は少ないから、甲状腺ガンにはならない」
「福島県外の人は検査する必要はない」
と…長崎の裁判でも、鈴木氏は脱毛などの症状は被曝の影響とは考えられないと、同じロジック」 kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2015/11/blog-p…
全自治体のマイナンバー通知書が郵便局に最終搬送されたのは、11月21日。マイナンバー通知書の郵便局搬送が遅れた理由は、印刷元の財務省国立印刷局の印刷が予定より数週間以上遅れたから。マイナンバーを使いたいのも、財務省の印刷局に癒着で受注したのも財務省、無責任極まりない。
米国の大統領選、共和党候補が極右のトランプになる可能性が出てきました。非常に危険です。トランプは、イスラム教排斥、水攻めの拷問復活を提言しています。おそらくまともな米国民は民主党のヒラリーに投票し、米国大統領が反日、親中派のヒラリーになる可能性が高いのです。
【再掲】日刊ゲンダイの私のインタビュー記事、 「TPPと医療」はテロで一週間ずれこみ、来週3日(木)掲載予定に変更です →【女優の榊原るみさん ロス在住で経験した「医療破産」の恐怖 】 nikkan-gendai.com/articles/view/… … … #TPP
GIGAZINE: iPad Proの純正キーボード「Smart Keyboard」の性能はいかほどか試してみました dlvr.it/Cr2x6F
#iPadPro ファーストレビュー「日経新聞電子版の紙面の見易さは、iPad Pro を一度使ってしまうともう iPhone や iPad mini には戻れない。」 (B-log Cabin Blogger) digitalbear.blogspot.com/2015/11/review…
高槻でも保育園でりんご病が流行っているそうです。
感染症ですが潜伏期間が3週間と長く困りものです。
ほっぺが赤くなる他の症状は発熱。免疫のない大人が掛かると、両手に湿疹だけで関節が痛む人も。
アメリカは李承晩の竹島領有を黙認した
二国間に火種を植えつけ対立を煽り、国際政治をコントロールする。それがアメリカの常套手段である。
rui.jp/ruinet.html?i=…
⇒「北方四島・竹島・尖閣諸島領土紛争は、アメリカが仕掛けた」より
90年代中頃に、水木しげるさんの妖怪カレンダーのデザインをした時に、小さい妖怪がいろんなところにいるデザインだったのですが、その頃はまだ版下時代で、色校正が出たら、誰もデザインしていないところに座敷童子が刷られていて、印刷の製版の人もなぜかわからないと言っていて、(つづく)
(つづき)担当が水木しげる先生に聞いたら、「そういうことは、妖怪の仕事してるとよくあるよ」とサラッと言っていたそうで、スタッフみんなでお祓いに行った思い出があります。
水木しげる先生、ご冥福をお祈りします。
素晴らしい作品をたくさんありがとうございました。
座敷童子は、いい妖怪なのでお祓いしちゃいけないと言う人もいるんですが、その時は何か事故とか起こったら…という気持ちでみんなでお祓い行ったんですよね。
最近手の痺れを訴える患者さんが増えている。糖尿病の初期症状を疑ってしまう。
内部被曝の第2ステージ「ストロンチウム90による臓器不全」
ストロンチウム90がイットリウム90となり、膵臓に集中して膵臓癌や糖尿病をひきおこす。
kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-394…
軍需産業のために戦争が起こされる、こと不条理。RT @1691S: 空爆1回1億円! 上位100社で49兆円の売り上げ 半数近い43社は米企業【「イスラム国特需」でほくそ笑む各国軍事産業】日本も4社がランクイン、世界7位に nikkan-gendai.com/articles/view/…
トルコ政府がISに武器供与し、ISから原油密輸してちる事を報道した2人の記者がスパイ容疑でトルコ当局に逮捕される。最長で終身刑。Эрдоган подал в суд на журналистов за смелую…
vesti.ru/doc.html?id=26…
hyacinth_haruさんの脳内は「妄」15%「希」10%「嘘」20%「無」10%「話」10%「会」15%「伝」15%「言」5% ポイント:310pt ランキング:45118位 twimaker.com/?ref=hyacinth_… #twimaker
@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。今日から師走になりますが暮れに向けて忙しい毎日と思います。どうぞマイペースで,体調にお気をつけくださいますように。今日もどうぞよき1日をお過ごしください。
@yuzutacca 様、こんにちは。とうとう師走ですね。なんとなく気分も弾みますが…。忘年会シーズンですので飲み会で更に忙しくされる事でしょう。どうぞ体調維持に気をつけてくださいね。