本日の昼食は、すき家の「すき焼き牛丼」を選択しました。生卵の持ち帰りは個人的に抵抗があるので月見は避けて通常の「すき焼き牛丼」にしました。白菜・にんじん・青ネギ・しらたき・焼き豆腐が、すき焼きのタレで煮込まれていますが・・・。何か野菜が半生っぽいんですよね。見た目はタレが染みこんでいて美味しそうに見えますが・・・。
並丼ですし野菜も入っているので牛肉の分量はこんな感じでしょうか。
個人的にはもう少し野菜は煮込んで貰った方が好みです。味は、可もなくば不可も無い普通のすき焼きの味です。変に冒険せずにスタンダートな味付けで安心して食べられます。
店頭で食べるのなら月見(たまご付)でも良いかと思いますが、卵が入ると薄味になりそうな感じもしないまでもありません。