過日、平成30年11月30日(金)
東京農業大学世田谷キャンパスにおいて
東京農業大学経営者フォーラム2018が開催され、東京農大経営者賞を受賞しました。
ひとえに皆様一人一人の御助力の賜物と感謝の気持ちを抱きつつ、更なる向上に努めていく所存です。
小田急線経堂駅に降りた瞬間、目が点になってしまいました。すべて変わった‼️
懐かしい農大通りの入口も…
正門口はあまり変わってなかった気がしたが、
三十年振りに母校を訪れ、当時の校内を散策し始めると、微かな記憶も役に立たない状況に気付いた。
当時、校内にあった懐かしの4つの学生寮も跡形もなく、8畳の部屋に2~3人で生活するのが当たり前の寮生活を思い出し、胸が熱くなりました。百周年記念講堂へと変化を遂げていました。
いつも利用していた生協へも足を伸ばし、
東京農大グッズも購入。
学生気分に一瞬でも浸れるひととき。
年齢を重ねて初めてわかる時の流れの速さ。
入り交じる気持ちに動かされながら自分が生きてきた証も再確認できました。
すぐに緊張感が止まらない現実に戻される。
東京農業大学長始め、経営者会議の皆様、校友会の皆様、スタッフ関係者の皆様に御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
東京農業大学世田谷キャンパスにおいて
東京農業大学経営者フォーラム2018が開催され、東京農大経営者賞を受賞しました。
ひとえに皆様一人一人の御助力の賜物と感謝の気持ちを抱きつつ、更なる向上に努めていく所存です。
小田急線経堂駅に降りた瞬間、目が点になってしまいました。すべて変わった‼️
懐かしい農大通りの入口も…
正門口はあまり変わってなかった気がしたが、
三十年振りに母校を訪れ、当時の校内を散策し始めると、微かな記憶も役に立たない状況に気付いた。
当時、校内にあった懐かしの4つの学生寮も跡形もなく、8畳の部屋に2~3人で生活するのが当たり前の寮生活を思い出し、胸が熱くなりました。百周年記念講堂へと変化を遂げていました。
いつも利用していた生協へも足を伸ばし、
東京農大グッズも購入。
学生気分に一瞬でも浸れるひととき。
年齢を重ねて初めてわかる時の流れの速さ。
入り交じる気持ちに動かされながら自分が生きてきた証も再確認できました。
すぐに緊張感が止まらない現実に戻される。
東京農業大学長始め、経営者会議の皆様、校友会の皆様、スタッフ関係者の皆様に御礼申し上げます。本当にありがとうございました。