秋になり、朝晩 冷え込むようになりましたね。
本日は、石油ボイラーをエコキュートに取換えます。
ボイラーもいいんですけど、あの着火音や臭い、
そしてなによりタンクに灯油を補充するのが手間ですよね。
その点、電気はいいですよ。
安全・清潔ですし・・・・・。
朝一番に、工事開始!!
まず、ボイラーの撤去。
本体を設置。
ここからは、電気工事と配管廻りで二手に分かれて作業します。
私は、電気工事。
分電盤に空スペースがないので、フリーボックスを使って増設します。
壁に、VAを通すために穴開け。
お風呂の点検口から、VAを天井裏に這わせて配線ですね。
分電盤廻り、完成!!
屋外は、こんな感じです。
左側が電源の200V、右がお風呂リモコンの通信線ですね。
お風呂リモコンを取り付けて、コーキング。
屋外作業も進んで、ドレンを流すのに落差が必要なので、
コンクリを斫ってドレン処理。
順調でしたが、意外に時間がかかって 試運転開始が午後7時前になってしまいました!!
試運転、OK!!
今回、10年保証に加入して頂きましたので、シールをバッチリ貼り付けます!!
栄光の『10年保証シール』。
これで、万一の故障にも安心です。
今回購入して頂いたのは、三菱の370Lフルオートタイプ。
人気のバブルおそうじなど、機能が充実したハイグレードシリーズになります。
給湯器の取替も、当店にお任せください!!