~街の電気屋さんの日常~ アトム山口阿知須店 (有)岡村電器

山口県山口市阿知須で、街の電気屋としての日常を少しずつご紹介していきます。街の電気屋さんは、いろんなことします。

涙の『マスク装着卒業式』

2020年03月21日 | プライベート

非日常の生活が続いていますね。

学校も休校中ですが、そんな中 阿知須小学校の卒業式が挙行されました。

3月19日、木曜日のことです。

規模を縮小して、在校生・来賓不在の式になりましたが 卒業生にとっては、

大きな節目です。

 

挙行されたことに、拍手!!

 

こういった状況ですので、卒業生・父兄のほぼ全員がマスクを着用しています。

 

 

 

 

 

式が始まり、卒業生 入場・・・・・。

 

なんと、孫の大輝が1番目に入って来ました!!

 

これには、びっくりしましたよ!!

6年1組だから、50音順で5-6番目だろうと思っていましたから。

理由は分かりませんけど とにかく1番ですから、嬉しかったですねえ。

まあ・・・・、親バカならぬ 爺バカですけど。

 

厳かに式が始まり、一人一人に卒業証書の授与。

まわりの何名かのご父兄は、すでに泣いておられます。

 

私も、自分の子供たちのことや、自分自身も阿知須小学校の卒業生ですので、

昔のことを思い出したりして、ついホロリとしました。

そして、卒業生の退場。

 

 

 

 

その後は、教室に戻って一人ずつ 6年間の思い出を語ります。

もちろん、この時は マスクを外して・・・・・。

 

 

 

 

卒業記念品は、オルゴール。

 

 

 

 

下がオルゴール本体で、上はオルゴールをいれる木製の器ですね。

生徒一人一人が、手彫りでコツコツと仕上げたそうです。

最後に、店の前で記念撮影。

 

 

 

 

中学生になっても、笑顔を忘れず 頑張ってください!!

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする