台風の影響で、悪天候が続きます。
6月30日の土曜日は、山口市でも大雨・洪水警報が発令され
市内の河川も氾濫水位近くまで増水して、厳重警戒態勢でした。
そして、本日 7月3日も朝から強風と雨が降り続いています。
昨日は、幸い雨がやみましたので エアコン工事に行って来ました。
まずは、古いエアコンの撤去です。
ダクトは、まだ使えそうなので 再使用します。
室内機の取り付け、完了!
室外機の設置も終わり、仕上げの真空引き。
さて、この間にチャイムの交換です。
水平になるように、位置を決めて取り付け。
100Vタイプになります。
同じチャイムでも、100Vが来ていれば電池式より便利ですよ。
たびたび、電池交換をする必要がありませんからね。
取付、完了!
わずか1日とはいえ、天候が回復したおかげで仕事ができました。
あとは、台風が早く去ってくれて 被害が無いように祈るだけです。