笛吹ピリオド楽器・音楽ライヴ・オーディオの自分新聞 

神戸市在中 カラヤン、チェリビダッケ、ニコレ、ツェラー、アーノンクール、黄金時代のクラシック音楽ライヴ記事+鉄道マニア!

佐藤眞 作曲・大木惇夫 作詞 カンタータ「土の歌」 (大地讃頌) 自作自演 広島 2015/7/26

2015-06-23 05:27:10 | オーディオ

 

 

日本で初めてリリースされた 「土の歌」 のレコードです。当初、「大地讃頌」という第7曲目の曲名が全曲のタイトルでした。いきさつは 次のレコードに書かれています。 

 過日 「土の歌」 1962年ビクター委嘱 レコードについて書いたことがありました。

http://blog.goo.ne.jp/ibukitube/e/35c6a94027ce57df9b731303eafd49f4

 

さて、広島の方から チラシ情報を頂戴しました。今年 広島で演奏されるのです。

http://music-peace.jp/pdf/201507concert.jpg

 

 

まさしく 広島、長崎で歌うべき曲です。沖縄でも歌ってほしい曲です。東日本大震災後、中学生が大勢で歌われたシーンを思い出します。日本の歌曲は「歌詞」が作品の中で重要な意義を占めます。勿論、シューベルト、ヘンデル、ベートーヴェン、モーツァルトの作品・歌曲、オラトリオでも歌詞は大切ですが、実際に歌ってみると 日本語で歌詞をその作品に合わせて歌うのは結構難しい。

私は 1962年ビクター委嘱版譜面で歌った(※正しくは指揮)ことがあり、岩城宏之さん指揮NHK交響楽団のレコードをすり切れるほど 聴きました。昨今、吹奏楽でも演奏される機会があり、中学や高校の合唱コンクールでも、課題曲として演奏されるようです。

どなたかか存じ上げていませんが、わかりやすく解説されている曲の背景が載っていました。少し拝借させていただきます。少々、音源もアップされています。

http://blog.goo.ne.jp/friedmund/e/f4394c56f5234b176496e7884111b30b

http://matome.naver.jp/odai/2141389523429986101

 

広島での演奏の公募案内が出されている情報です!沖縄でも演奏して欲しい!

 http://music-peace.jp/

 http://music-peace.jp/pdf/201507concert.jpg

以上