鼻緒匠 はな壱 ~鼻緒職人の世界~

全国的に鼻緒を作る職人の数は減少の一途を辿っています。鼻緒職人の仕事内容や鼻緒についてなどをブログに載せていきます。

螺鈿細工 夫婦鼻緒(裏三越本天)

2015年12月02日 17時41分59秒 | 日記
皆さんは「螺鈿(らでん)細工」という日本古来から伝わる装飾技法をご存知ですか?

螺鈿細工とは漆器や家具などに施される装飾技法の一つです。アワビやアコヤ貝などの貝殻を使い、貝殻の裏側の虹色に輝く綺麗な部分を切り出し、漆器などの表面にはめ込む技法を螺鈿細工と言います。

草履にも螺鈿細工を施したものがあります。今回ご紹介する鼻緒は、鼻緒の生地(本革)に螺鈿細工を施してあります。鼻緒の形は夫婦鼻緒です。鼻緒裏には足あたりが良い三越本天を使用しました。





手描きされた花の中央に螺鈿細工が施されています。片側に2個づつ、1足あたり合計8個の貝殻を取り付けてあります。



光の当たり具合で虹色に輝く、とても美しい鼻緒です。今回は鼻緒の写真しか載せられませんでしたが、草履の台にも螺鈿細工が施されています。まさに豪華絢爛!の一言ではないでしょうか。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「きものの日」導入・・・ | トップ | はな壱 感謝祭! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事