goo blog サービス終了のお知らせ 

いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

課題のかぎ針編みのタイトスカート完成!

2017-02-12 08:37:00 | かぎ針編み指導員コー...






二つ目の課題のタイトスカートできました。
ほぼ、まっすぐなので、ガンガン編んで完成させましたよ。

糸は、パピーの4plyとrichmoreのMOLAです。
一段ごとに追いかけながらストライプに編んでいっています。
チェック?
格子柄っぽくなっていいです。
molaの段染が効いてますね。。。
簡単な編地ですが、楽しく編めました。

ニットスカート好きなので、着る気満々ですが、
どうやって着ようかな。

これのお揃いのジャケットを編んで卒業作品にしてしまう?
と、いろいろ悩んでいます。
というのも、お高いmoraが4玉も余っているからです。

他の課題を編みながら悩みましょう。

さあ、次いくよ~



2017年2月のあみあみ会の予定
2017年2月18日(土)15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館

2017年2月28日(火)10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ
くわしくは


2017年3月のあみあみ会の予定
2017年3月15日(水)10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ

2017年3月25日(土)15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館

初心者様にはじっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら
編み物シーズンですね。

今年こそはチャレンジって方!
お待ちしてます。
お気軽にお問い合わせください。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカートはここまでできました。

2017-01-21 06:41:02 | かぎ針編み指導員コー...





一枚目(前。前下がり?があるので。)ができました。
あとは後ろ。(身頃って言わないな。。。スカートだし。)

Rich moreのmola。面白い糸です。
棒針編みでショールとかいいかも~

まだまだ工程としてはたくさんあります。
ベルトのゲージに縁編みのゲージ。。。
頑張るぞ~


2017年2月のあみあみ会の予定
2017年2月18日(土)15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館

2017年2月28日(火)10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ
くわしくは


2017年3月のあみあみ会の予定
2017年3月15日(水)10時-14時 江戸川区 松江区民プラザ

2017年3月25日(土)15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館

初心者様にはじっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら
編み物シーズンですね。

今年こそはチャレンジって方!
お待ちしてます。
お気軽にお問い合わせください。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチスリーブのプルオーバー完成

2017-01-12 10:51:59 | かぎ針編み指導員コー...


最初の課題が完成しましたので昨日提出してきました。


パピー3plyとキッドモヘアの引きそろえ
4/0号かぎ針
縁編みは3/0号

こうやって見ると、裾のボリュームに襟などが負けてるかな~
(先生のご指摘通り)
でも、気にってます。
提出してきたので、戻ってきたら着てみようっと。

ヴォーグ学園東京校が移転して初めての授業でした。
まだ慣れていないので、事務所も先生もばたばたしていましたが、
新しい場所はきれいでよかったです。

さあ、今年もがんばろ~

次はスカート
編みあがっている人もいるのに、私は昨日作り目!
そしたらゲージの計算が間違っていることに気づいて。。。
ま、マイペースに頑張ります。



今週は『あみあみ会』です。
お待ちしてま~す。



2017年1月のあみあみ会の予定
2017年1月14日(土)15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館

2017年1月17日(火)10時-14時 江戸川区 勤労福祉会館
くわしくは

初心者様にはじっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら
編み物シーズンですね。

今年こそはチャレンジって方!
お待ちしてます。
お気軽にお問い合わせください。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題完成

2016-12-31 07:25:36 | かぎ針編み指導員コー...


指導員コース最初の課題
『フレンチスリーブのプル』
完成しております!

あ。糸始末まだでしたね。


ゴム編み風の縁編みがお気に入り。
おっさんかわいくできました。

使用糸
3ply self dyed mohairの引きそろえ。
4/0号
縁編みは3/0号

出来上がってみるとなんだか重い。

まあ、来年の講座で先生に提出したら
すぐ着たいな~






2017年1月のあみあみ会の予定
2017年1月14日(土)15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館

2017年1月17日(火)10時-14時 江戸川区 勤労福祉会館


初心者様にはじっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら
編み物シーズンですね。

今年こそはチャレンジって方!
お待ちしてます。
お気軽にお問い合わせください。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題『フレンチプルオーバー』の縁編み

2016-12-22 09:59:54 | かぎ針編み指導員コー...


指導員コースの課題のフレンチプルオーバー

私は縁編みをやってます。

縁編みというか、ゴム編み風にしたくね。
全目で拾ってしまうと広がってしまいます。

拾い目の数をいい感じで減らしたら落ち着きました。
今年中に終わらせます!



2017年1月のあみあみ会の予定
2017年1月14日(土)15時-18時 江戸川区 勤労福祉会館

2017年1月17日(火)10時-14時 江戸川区 勤労福祉会館


初心者様にはじっくりレッスンも受付中!
詳しくはこちら
編み物シーズンですね。

今年こそはチャレンジって方!
お待ちしてます。
お気軽にお問い合わせください。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする