風はまだ冷たいですが、日差しは暖かく、春を感じますね。
花粉も飛んでいて、春もさらに感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そんな日のあみあみ会。
今回も楽しく編めました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/8c/6a3159ec2736420889faf329478e9644_s.jpg)
久しぶりにいらしてくれたCさん。
ご自分で作られた作品をいろいろ着てきてくださいました。
明るい色のセンスやボタンなどの小物使いは本当に勉強なりますな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/a2/a6aa8decf3886866e18fd4b93c2566a2_s.jpg)
そして、前の日に参加したという
ポンポンワークショップの作品。と過去のフェルト作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/20/e4098afed9314ea63768787bca8937c6_s.jpg)
『かわいい~』
って、しばし和みました。
なかなか取れない、WSはこちら。
清澄白川のBaharさんです。
Sさんは棒針入門コースの課題の編みこみミトン。
初めての編みこみです。とおっしゃってました~
糸が二重になっていて暖かいですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/ec/4d14b53a6186cb02d5268eac3c87fa81_s.jpg)
chochochorogiさんは
スパイラルソックス。
もうすぐで片方が完成しそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/19/8704871e0774c5d19e0fc531eee2c960_s.jpg)
S代子さんはニットマルシェから夏素材でチュニック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/85/1142b730c712191dc46f71c01dc96201_s.jpg)
引きそろえで、いい感じです。
夏に活躍しそうですね。
こちらは私の最近編んだ、カギの課題です。
これ出せばなんとか終了できるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/08/d0969dc3d1a44133d95fbdc09e6bd3c0_s.jpg)
編んだのは、いっちゃんのミトン。
黒と緑の渋配色で、
三國万里子さんの木と実のミトンを編んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/c3/ce6c362a18204805c582a8fe6b75f338_s.jpg)
これは、まだゴム編みだけですね。。。
こんな感じで
暖かいお部屋の中で楽しくあみあみできました。
ご参加くださった皆さんありがとうございました。
また来月も楽しみにしてま~す。
ホビーショーのお話で盛り上がったんですが、
まだ3月もあみあみ会あったんですよね。
もう、次かと思ってました。。。
でも、楽しみ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
2016年3月12日(土)15-18時 勤労福祉会館
2016年3月22日(火)10-14時 松江区民プラザ
レッスンも受付中!
詳しくはこちら!
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1483_1.gif)