次は着るもので~す。
毛糸だま秋号の表紙のカーディガンです。
デザインは風工房さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/30/20c608239febe64ad41d51c2a407ea6d_s.jpg)
糸は数年前に取り寄せた
Harrisville Designs のHighland woolです。★
カサカサしていてザ!ウールって感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/a1/84ee6851e49d4f6b108ef537f1e7df40_s.jpg)
Harrisville DesignsはBrookline tweedと同じ紡績工場だからか糸のボソボソ加減が似ています。
色はBrooklyn Tweedの方がおしゃれかな~
一緒に糸見本も買いましたが種類が豊富でパキッとした色が多いです。
WEBでは売り切れも多いね。
編みやすい!サクサク進みます。
あまりゴミも入ってないし匂いもきつくありません。
日本ではmooritで扱いがあったと思うんですけど、今はないですね。
ゴリッゴリのアランがいいな~と思ってたんですけど、
600gしかないので、あまり量を使わないような模様をさがして、
こちらのパターンに行きつきました。
ゲージ代わりに前身ごろ半分を編みました。
私はゆる手なのでどうかと思いましたが、長さがちょっと長いけど幅が大丈夫なのでこれで行こうかと思います。
8号なのでサクサク進んでます。
今は後ろ見頃を半分以上進んでますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/ba/e352fccb88c2aba3118080d9b0d1941c_s.jpg)
いろいろ工程があるので大変そうですけどガンガン行きたいです。
別糸で作る二目ゴム編みのつくり目なんて久しぶりにやったわ。