完成しました~
おしゃれでかわいい!


次の日に中袋を付けて、

さらに中が丸見えだったので、
蓋てきなものを付けました。
(実際は蓋取らずに中の物も取れますけど)

michiyoさん考案(?)のメリこま編みはちょっと編針を入れる位置に慎重になりますが、
しっかりするし、かわいいので好きです。
(往復編みだと編めないことが判明)
エコアンダリアは編むのは大変ですけど、完成するとかわいいくて使い勝手のよいバックができて大満足!
早速使ってます!
パターンと糸セットこちらで買えま~す。
michiyoさんのサイトAndemee★
もうお盆も過ぎて冬糸に行きたいな~
でもリネンでも編んでるしな~
悩む。。。
michiyoさんの夏バックのパターンが発売★されましたね。
結構前に。
悩みに悩んで(そんなに悩んでないですけど)パターンは全部買ってしまいました。

その中から編み始めたのは
エコアンダリアで編む、Xylographです。
ちょっと難しそうですが、頑張ってます。

メリコマという編み方がちょっとコツがいるし編みこみなのでサクサクとはいかず、
じっくり手元を見ながら進めていますが
かわいくなるはず!
あと少しなのでがんばりま~す。