アイロンと糸始末がまだですが、
部活用のほうきショール。
完成してしまいました。
さくさくすすんで、
ほうきステッチの場所は、
楽しすぎて止まらず。
あっという間に完成!
ピンクのモヘアを引きそろえて、
ちょっときもかわな配色になりました。
すこし小さめなので、アイロンで伸ばし気味にしましょう。
それにしても楽しかった。
別のきもかわ配色(黒とオレンジ)とかでもっと編みたいです。
あ~、楽しかった。
使用糸
リッチモア:モヘアアルディ
ハマナカ:中細(白と緑)
シルクハセガワ セイカ(ピンク)
8号かぎ針
さてさて、部活用どうしよう~
2月の『あみあみ会』の予定です。
2月13日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら☆
2月21日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちら☆
編み物 ブログランキングへ
おめでとうございます。
ほうきステッチ、可愛い~どうなってるんだろう?
きもかわ、ありだと思いまーす!
部活で何にするのか、楽しみにしてます。
部活に持っていくんでみてくださいね。
ほんと部活用何にしようかな。。。
ミトンか、夏物か。。。
やっぱり、かぎ針は早いですね!
白にピンク系も可愛いですよ♪
今度、実物見るのを楽しみにしてます~
さて、部外はどうします?
私は帽子ですよー来週からはじめようかな(^-^)/
あっという間でしたよ。
楽しく編めました。
終わっちゃってどうしましょうかね。
夏物だと糸買いたくなってしまうので、在庫さら編めるものにしないとですね。
帽子もいいですよね♪