夜なべ。。。
そして、出来上がったのが、ティンカーベルです。
保育園の最後の遠足にちいが選んだのがこれでして。
ネットなどにはよさげなのがなく。
作成することに。。。
参考はこちらの本
おゆうぎ会の服とこもの (レディブティックシリーズno.3467) | |
ブティック社 | |
錦糸町のゆざ○やさんでじっくりと立ち読みしました。
構造は簡単。
ノースリーブのドレスを作って
ギザギザオーガンジーのオーバースカートを作ってはかせます。
暑いディズニーランドではちょうどよかったです。
問題の羽は、
ワイヤーがやわらかくて、つけていると変形してきて結局は取ってしまいました。
今後の研究課題ですね。
残り布をゴムに巻いて、それをポニーテールにつけたりと小細工もして完成!
華奢な(ガリ子な)ちいにはとっても似合ってました。(親バカです。)
友達と楽しく過ごせてよかったよかった。
これからは、暑い時期に行かなくてすむからよかったよかった。
参加してみました。
編み物 ブログランキングへ
素敵です~*\(^o^)/*
そして、保育園の遠足がディズニーランドってのもすごい豪華ですね。
きっと、ティンカーベルの気分で、ディズニーが楽しめたでしょうね。
後姿も可愛いです!できれば前からの姿も見たいですう(^_^)
何でも作れますね~さすがです!!
ありがとうございます。
遠足がディズニーだとお弁当もいらないですし、
あえてこの日に有給取ったりして、家族みんなで楽しめていいイベントになっています。
「フェアリー!」って声掛けられてうれしそうでした。
前は、mixiで見てやってください。