第三弾は水筒カバーです。
編み図はあむゆーずのボトルカバー★から
子供が使っていた水筒を私が使おうかと。。。
キャラクター柄だし底は少し凸凹してるからそのカバーです。
コットンの半端残り糸を出してきて編みました。
使用針 5号
使用糸 いろいろの在庫コットン33g
細かい糸をうまく消費する小物は簡単でいいです。
あと、2~3個編めそうなくらい余ってますけどね。
毎日おこもりで編んでいますが、なかなか糸は減りませんね。
在庫糸がさくさく減って、編んでてたのしくて、できたら使えて、かわいいものってなんだろうな~
毎日、糸を広げてあーでもないこーでもないって考えてます。
そろそろウェアを完成させなければ。。。
5月に会えることを祈ってます。
ー>こちらも微妙になってきましたね。。。
オンラインでできたらいいな~
2020年5月のあみあみ会の予定
2020年5月16日(土)15時―18時 江戸川区 船堀コミュニティ会館 和室2☆
2020年5月25日(月)10時ー14時 江戸川区 松江区民プラザ 集会室4 ☆
1回200円です。
参加希望の方は、右のメッセージからご連絡ください。
(お手数ですが、PC表示にしてください。)
あみあみ会の詳細は☆こちらから
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます