今年初の指導員コースの授業でした。
一月は一回しかありません。
ギャザースリーブの仕上げとポロカラーの襟、前たての説明を中心に。。。
私は、ギャザースリーブの袖を少し直して、
アイロンかけて提出できました。

わ~い。うれし~
学園のボディに着せて写真とったりしてました。
調子に乗って着画まで。

一方ポロカラーのほうはちょっと遅いですね。。。
昨日は修理の一日でした。

15段下に交差が逆になっているのを見つけてさ、
そこまで縦に解き、直しました。
4回目くらいに成功しました。
もう、最後は意地でした。
家事そっちのけで。。。
(早く帰宅したオットがお皿洗いしてくれたよ。。。)
(ありがと)
それでも楽しい!
と思えるので不思議。
今月中にパーツ編み終えるのを目標にがんばります。
2月にはいろいろ新しいもの編みたいからさ

早くも次の課題『ラグラン』を考えなければいけません。
手を動かしていないときは、
妄想が始まってます。


終了しました。ありがとうございました。
1月23日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら☆
2月13日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら☆
2月21日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちら☆


「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。
そろそろオットの靴下はじめなきゃ。。。
