いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

指導員コース 7回目

2015-01-20 06:19:56 | 棒針編み講座 指導員


今年初の指導員コースの授業でした。
一月は一回しかありません。

ギャザースリーブの仕上げとポロカラーの襟、前たての説明を中心に。。。

私は、ギャザースリーブの袖を少し直して、
アイロンかけて提出できました。


わ~い。うれし~
学園のボディに着せて写真とったりしてました。
調子に乗って着画まで。





一方ポロカラーのほうはちょっと遅いですね。。。

昨日は修理の一日でした。



15段下に交差が逆になっているのを見つけてさ、
そこまで縦に解き、直しました。
4回目くらいに成功しました。
もう、最後は意地でした。
家事そっちのけで。。。
(早く帰宅したオットがお皿洗いしてくれたよ。。。)
(ありがと)


それでも楽しい!
と思えるので不思議。

今月中にパーツ編み終えるのを目標にがんばります。

2月にはいろいろ新しいもの編みたいからさ


早くも次の課題『ラグラン』を考えなければいけません。
手を動かしていないときは、
妄想が始まってます。



1-2月の『あみあみ会』の予定です。
1月10日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
終了しました。ありがとうございました。

1月23日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら

2月13日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら
2月21日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちら


秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。

そろそろオットの靴下はじめなきゃ。。。

編み物 ブログランキングへ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカートとネックウォーマー

2015-01-18 08:53:07 | ちくちく






ちいちゃんのスカート&いっちゃんのネックウォーマー

ニット生地で縫いました。
裾のスカラップと小鳥のモチーフを編んでみました。

とっても喜んでくれて、うれしい!





1-2月の『あみあみ会』の予定です。
1月10日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
終了しました。ありがとうございました。

1月23日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら

2月13日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら
2月21日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちら


秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。

まだまだ寒さは続きます。
毛糸で癒されませんか?

編み物 ブログランキングへ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の『あみあみ会』のお知らせです。

2015-01-15 06:32:46 | knit cafe


まだまだ寒い日が続きますね。

毛糸でぬくぬく癒されましょう。

2月の『あみあみ会』のお知らせです。



2月13日(金)10:00-14:00 
場所: 江戸川区 松江区民プラザ 
2階 集会室4 「La Pastoral」と表示されています。
1階は松江図書館です。

2月21日(土)15:00-18:00
場所:江戸川区勤労福祉会館 
3階和室第一「La Pastoral」と表示されています。


*会場は、駐車場はありませんので、
公共の交通機関をご利用いただくか、
近隣のコインパーキングを使用してください。
私は、自転車です。

参加費:1回200円 (お部屋代として)


*参加希望の方はご連絡お待ちしてます。

私の気持ち
みんなで集まって、わいわい楽しく編み物や手芸をしたいと思い始めました。
ビーズや刺繍など編み物以外の手芸ももちろん大歓迎です。

いままで作った作品を見せあったり(自慢したりして)、たのしく手を動かしましょう。
買っては見たものの、挫折しそうなキットとか持ってきてやってみましょう。
みんなでやれば出来上がります

特にきまった課題などはありません。
もちろん、何かの販売や勧誘もありません
それぞれお好きなことをマイペースにやってくださいね。


いつもお家で一人でちくちく、あみあみ。
たまには、みんなでわいわいやってみましょう。
きっといろんな発見がありますよ。

 


お気軽にお問い合わせください。
左のメッセージからお願いします。

初めてご連絡いただく場合、ご連絡先(メールアドレスなど)を書いていただくと、
今後の連絡がとりやすいです。
よろしくお願いいたします。

もちろん、ちょっとのぞきにくるだけでもOKです。
どんな感じかわかると思います。

編み物友達大募集中です。
(漢字ばっかりだな)


よろしくお願いいたします。

編み物 ブログランキングへ
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一回目、土曜日『あみあみ会』

2015-01-11 06:54:31 | knit cafe



昨日は今年一回目の『あみあみ会』でした。

参加者は私を含め4人!
楽しく、時には真剣に編み物できましたよ。

Sさん

友人にプレゼント予定のすかし編みのプルオーバーの身頃。


両袖は完成してます。
相変わらず早いです。
今回はモヘヤにラメを引きそろえて
素敵な手触り&キラキラ
今月末の完成を目標にがんばってます。



Kさん!
まず、Kさんのしてらした
ファンルーム(レインボールーム)のブレスにご注目。
プールが終わってきたいっちゃんたちの目は釘付け

子供のおもちゃと思いきや、
大人が本気で作るとこんなにも素敵に。
パールやビーズを編みこんで、すっごい素敵でした。
うう、、私もやりたい。。。(はまりそうで怖い)


他にも写真だけでしたが、
クリスマスツリーや門松など、オリジナルのものも見せていただきました。
クリアのゴムで作ったツリーに中に
ライトを仕込んだものは本当に素敵でした。

で、今回編んでいらしたのは、
編みぐるみ。
ベースはできていて後はお洋服。
お洋服はほとんどオリジナルだそうです。
かわいくできそうですね。

他にも、年末年始にたくさん本を買ったということで
いろいろ見せてもらいました。
重いのにありがとうございます。

本は資料、、、、、OKですよー


Yちゃん

海外のすてき糸での帽子
市松模様がきれいに見えてます。
ちゃくちゃくと進んでますよー。



靴下の話で盛り上がり、
途中、迎えに来た私の主人が着用していた靴下を見てもらいました。
ぐるぐるメリヤスでこんな模様がでるソックヤーンの実力にびっくり。

今年一緒に編みましょう~





そして私、

現在こんな感じです。


前身ごろはダーツまでとりあえず終了。
で、今は後ろ身頃途中です。
がんばってます。


あとはいつものように本みて話したり、
お菓子をつまんだり、
あっという間の3時間。

今回、体調不良で参加できなかった方。
具合よくなりましたか?
マラソン大会だった方。(笑)
結果どうでしたか?

また次回お待ちしておりまーす。
今月はあと23日(金)です。

こんな感じで毎回やっております。
『近くに編み物仲間がいないな~』
って、方。
こんなところにたくさんいますよ。
覗いてみてください。




1月の『あみあみ会』の予定です。
1月10日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
終了しました。ありがとうございました。

1月23日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら

秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。

だんな様へのバレンタイン大作戦しませんか?



編み物 ブログランキングへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ本気編み!

2015-01-08 06:49:55 | あみあみ


新年あけて、、、
もう、8日なんですね
早い早いな

新年会ではおいしくお酒やお料理も頂き

その後は
新調した手帳のカバー作りに現を抜かし、


夢の国で一日遊び倒し



やっと本業の年始めの締め切りも落ち着いて

子供さんたちも今日から学校が始まったので





そろそろ本気編み(課題)を始めなければ。。。


まだこんな感じ。


そでぐりや袖山の階段も切っておらず、
袖、ダーツ、肩下がりの計算もしておりません。

来週までにどこまでできるやら。。。

今週は10日に「あみあみ会」だし、
がんばって編み物しよう~

1月の『あみあみ会』の予定です。
1月10日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館

1月23日(金)10:00-14:00 松江区民プラザ
詳しくはこちら

秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。

だんな様へのバレンタイン大作戦しませんか?



編み物 ブログランキングへ
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする