奥日光の紅葉 ①の続きの巻~
10月26日 午後2時半です。
半月山展望台から撮影しました。
中禅寺湖の八丁出島と遊覧船
中禅寺湖周辺の紅葉は少し早かったようです。
ゼイゼイ ハアハア・・・(*´Д`)
急な山道を必死で登ること 25分間
半月山展望台に着いた頃には
太陽が隠れてしまいました・・・(T_T)
山の天気は変わりやすいですね。
午前中がおススメですが 中禅寺湖周辺の紅葉は
もうそろそろおしまいでしょうか。
2018年5月22日
駐車場からの景色です。
やはり半月山展望台まで登らないと
八丁出島はよく見えませんね。
頑張って良かった~(笑)
左の方に見える滝は 湯滝
湯の湖から流れ出ています。
その下の草原は 戦場ヶ原
その右端に見える駐車場は 三本松園地駐車場
下の方に見える滝は 竜頭の滝
わかりにくくて ごめんなさい🙇
湯の湖
2018年5月22日
湯の湖と男体山
湖畔のナナカマドの実
日光湯元ビジターセンター
シロヤシオの紅葉とハルニレの木
2018年5月22日
同じ木に咲いていたシロヤシオ
戦場ヶ原
草紅葉は終わっていました。
三本松園地駐車場
男体山
奥日光の美しい紅葉~
(人''▽`)ありがとう☆
撮影日 2019年10月26日 奥日光
最後までお付き合いいただきありがとうございました~