ドラマネ倶楽部の理念は、「一緒にやれば、もっとできる!」 

認知のズレに気づこう!

今日のマコなり社長のインサイドストーリーズから

・新しい人が入ってくる中で必ず問題になるのが、この会社で当たり前のことをどのように浸透させていくかという問題である。言い換えると、企業文化の浸透である。

・暗黙知的になっていることは、どれも社会人として常識と言われていることばかりである。社会人1年目の教科書的な本を読めば、全て書いてある。

・社内で約束を守れないということは、社外でも約束を守ることができない。それは「信頼されない会社にしたいです」と言っているようなものである。

・数字的根拠を持って残りの作業を分解し、残り時間を照らし合わせて足りないのであればそれは終わらないものとして報告や相談をするべきである。できれば、代案と一緒に提案しよう。

・仕事において「どのようにすれば活躍できるのか」「良い会社になるのか」「生産性が上がるのか」ということへの答えは、すでに出ている。独自の企業の文化ではない。いかに当たり前のことを徹底して当たり前にやるかである。そこに「暗黙のルールが可視化されていないから」という言い訳は通用しない。まともな社会人であれば、なにをするべきかは知っている。

 

★大事なポイントは「認知のズレに気づいていますか?」ということである。

認知のズレを改善するためにリーダーが徹底的にやるべき2つの方法】

1.リーダーが自分が大切だと思っていることを誰よりも体現する。

2.リーダーが守っていない人を絶対に許さない。

 

・ルールと仕組みは簡単に形骸化する。

・オリジナルのやり方をするのであれば元々のルールを変えるか、オリジナルのやり方をやっても良いという許可を取るべきである。それが仕組み化である。仕組みとは、一度決めたら徹底的に守らなければ意味がなくなる。

マネジメントのポイントは「徹底した仕組み化をすること」と「人間による管理を徹底すること」である。仕組み化は、ある一定のライン以上はコスパが悪くなる。90点から100点に近づいていくためには人間が口やかましく言うしかない。なにより、リーダーが体現しようとすることが大事である。

・リーダー自ら体現しようとしなければ、説得力がない。

・リーダーは、ルールを決めたら誰よりも自分がそのルールを体現しなければならない。その覚悟が必要である。

・何度言ってもできない人がいるということが起こったりする本質的な原因は認知のズレである。自分が正しいと思っていることが実は正しくないということである。

★自分が当たり前だと思っていることがズレているというのが、認知のズレである。指摘されたり、「もっと良い状態のことなのかな?」と思ったりしたとしても、分かっていない。「そういうことなんだ」というところまで心が動いていないということである。このような認知のズレは、全ての人にある。

・これを矯正するためには、簡単に言うと緊張感のある中で無理矢理やらせて成功体験を得させることである。

・ストレスを感じながらやらせることは、人間にしかできない。

認知のズレを矯正するためには、厳しさが必要である。人が最もストレスを感じるのは、人間関係である。意見が対立したり、関係が悪くなったりすることを恐れる。これをやり過ぎると、パワハラやモラハラの世界になっていく。適度であれば、成長機会と言える。絶対的な基準はない。相手によって、どのくらいのプレッシャーをかけて良いかを見極めなければならない。

・緊張感が人の認知を塗り替えていく。

・どんなにルール化したり言語化したりしても、それを本気で守ろうとする人間がいなければ文化として浸透していかない。それは会社だけではなく、家庭や学校などにも言える。集団においては、何事もそうである。

・まずは自分が体現することから始めよう。自分にも他人にも厳しくするということである。

・文化とは、ルールや仕組みではなく人である。ある価値観や考え方に沿って本気で行動しようと努力を続ける人たちの数ともいえる。

・自分が体現し、人に伝えるというのは億劫である。「ルールや仕組み化でなんとかしたい」と思う。しかし、ルールや仕組み化でクリアできる場合もあるが、やはり最後の最後は人である。面倒くさいことをやるしかない。

・人間は、どのような環境にも慣れる。当たり前のことを当たり前にやり切る生き方は、できていない人からするとすごくつらそうに見えるが、慣れてしまえばただのルーティンである。ルーティンになったら、また自分が違和感を感じるもっとレベルの高い当たり前を身につけていけば良い。学びに終わりはない。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「メモ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事