先週末は波が高くカワハギ釣りの出船を断念したため、
鮎丸のむすめブログもおやすみでしたー。
家でぬくぬくとTHE MANZAI観て過ごしていましたが、
海に行かない週末はなんだかリフレッシュし損ねた感じがしますね。
これは前回の記事のときに釣れたお魚。
小ぶりのアジがたくさんいたので
少し持ってかえって久しぶりに干物づくりしてみました。
干物づくりは夏場の暑いときよりも
涼しい時期のほうが適してるそうで、
空気の乾燥してる今の時期の干物はおいしいかな?!
と期待を込めて作成。
釣れた日の夜に開いたので、朝干すまでどうしよう、と思い
朝まで一晩通常よりも薄めの塩水に漬けることにしました。
この塩加減むずかしい。。。。
しょっぱすぎるのだけは避けたいので
まだ薄味のほうがいいかな、とちょっと控えめに、塩を投入。
そして翌日朝から1日干して、出来上がった干物。
ミニアマダイかわいすぎる。
こんがり焼けた干物は皮目もおいしいですよね。
で、肝心な塩加減はどうだったかというと・・・・
うん。薄い!笑
でも塩分控えめな感じで美味しくはいただけました。
次はもうちょっと塩多くしてみよー
これは経験をつまないとですね。
前回の記事のお魚の名前でいろいろ間違いやらがありまして、
まるかつさんがプロフェッショナルに訂正してくださいました。
本当にありがとうございます。
お魚の世界は奥が深いなぁと思うこの頃です。
似ているお魚でも住む場所などによって微妙にちがってきたり、
種類もいろいろあるんだなぁと改めて勉強になる!
尊敬するさかなクンを目指して、わたしも詳しくなりたい。
とひそかに思っております。
これからも読んでいただいてるみなさん、
いろいろ教えてくださいね。
(間違えないように気を付けますが。。汗)
↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中
釣った魚でBBQプランも。寒い時期の魚はおいしいですよ♪
☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/
逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ
鮎丸のむすめブログもおやすみでしたー。
家でぬくぬくとTHE MANZAI観て過ごしていましたが、
海に行かない週末はなんだかリフレッシュし損ねた感じがしますね。
これは前回の記事のときに釣れたお魚。
小ぶりのアジがたくさんいたので
少し持ってかえって久しぶりに干物づくりしてみました。
干物づくりは夏場の暑いときよりも
涼しい時期のほうが適してるそうで、
空気の乾燥してる今の時期の干物はおいしいかな?!
と期待を込めて作成。
釣れた日の夜に開いたので、朝干すまでどうしよう、と思い
朝まで一晩通常よりも薄めの塩水に漬けることにしました。
この塩加減むずかしい。。。。
しょっぱすぎるのだけは避けたいので
まだ薄味のほうがいいかな、とちょっと控えめに、塩を投入。
そして翌日朝から1日干して、出来上がった干物。
ミニアマダイかわいすぎる。
こんがり焼けた干物は皮目もおいしいですよね。
で、肝心な塩加減はどうだったかというと・・・・
うん。薄い!笑
でも塩分控えめな感じで美味しくはいただけました。
次はもうちょっと塩多くしてみよー
これは経験をつまないとですね。
前回の記事のお魚の名前でいろいろ間違いやらがありまして、
まるかつさんがプロフェッショナルに訂正してくださいました。
本当にありがとうございます。
お魚の世界は奥が深いなぁと思うこの頃です。
似ているお魚でも住む場所などによって微妙にちがってきたり、
種類もいろいろあるんだなぁと改めて勉強になる!
尊敬するさかなクンを目指して、わたしも詳しくなりたい。
とひそかに思っております。
これからも読んでいただいてるみなさん、
いろいろ教えてくださいね。
(間違えないように気を付けますが。。汗)
↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中
釣った魚でBBQプランも。寒い時期の魚はおいしいですよ♪
☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/
逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ
いつか浜小屋で美味しいのを食べたいです!
売っている干物はどれもいい塩梅に塩味が浸透してますよね。
自作してみるとむずかしさにびっくりです!
とても勉強になります。
来年こそ、浜小屋でお待ちしております!