am6:50~pm12:20までの釣果でヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 20~60m
仕掛・・行きイワシの泳がせ1本針(ハリス7号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ
津市の山田氏ら2名の釣果です。
ワニコチ・・45cm
メバル・・25cm
カサゴ・・26cm
マトウダイ・・25~40cm 4匹
ホウボウ・・35cm
北西の風が弱く吹き低い波がありました。 エサの反応は多く期待できましたがアタリが少なく顔も見えませんでした。
10時頃から北西の風が強く吹き出して波も高くなってきました。 水温は8~9度で濁りもありました。
魚のアタリも多いポイントもありましたが他魚も多くヒラメの顔が見たかったですが残念な釣果になってしまいました。
午後からはお客様がいなくお休みしています。
午後からは雨が降り風も強く吹き海上もシケ模様でした。
ポイント・・石鏡沖 20~60m
仕掛・・行きイワシの泳がせ1本針(ハリス7号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ
津市の山田氏ら2名の釣果です。
ワニコチ・・45cm
メバル・・25cm
カサゴ・・26cm
マトウダイ・・25~40cm 4匹
ホウボウ・・35cm
北西の風が弱く吹き低い波がありました。 エサの反応は多く期待できましたがアタリが少なく顔も見えませんでした。
10時頃から北西の風が強く吹き出して波も高くなってきました。 水温は8~9度で濁りもありました。
魚のアタリも多いポイントもありましたが他魚も多くヒラメの顔が見たかったですが残念な釣果になってしまいました。
午後からはお客様がいなくお休みしています。
午後からは雨が降り風も強く吹き海上もシケ模様でした。