am9:00~pm5:25までの釣果でヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖 20~40m
仕掛・・行きイワシの泳がせ1本針(ハリス7号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ
津島市の中村氏らの釣果です。
ヒラメ・・43~55cm 0~2枚 (船中6枚)

中村氏です。

福田氏です

津市の足立氏の釣果です。
北西の風が吹き波は低く穏やかでした。 水温は9度で濁りがあり下げ潮は流れがゆるく満ち潮は速く流れていました。
魚のアタリは少なく他魚も顔が見えなくて退屈そうでしたが、根掛りしやすいポイントで気が抜けないので集中してがんばっていました。
大きいサイズのヒラメも狙っていましたが顔が見えなかったです。
2時頃から北西の風がやや強くなり波も高くなりましたが風の強さはきつくなったり弱まったりしていました。 夕方のジアイを期待しましたが満ち潮の流れが止まり魚のアタリも無かったです。
ポイント・・石鏡沖 20~40m
仕掛・・行きイワシの泳がせ1本針(ハリス7号) オモリ・・60号 エサ・・イワシ
津島市の中村氏らの釣果です。
ヒラメ・・43~55cm 0~2枚 (船中6枚)

中村氏です。

福田氏です

津市の足立氏の釣果です。
北西の風が吹き波は低く穏やかでした。 水温は9度で濁りがあり下げ潮は流れがゆるく満ち潮は速く流れていました。
魚のアタリは少なく他魚も顔が見えなくて退屈そうでしたが、根掛りしやすいポイントで気が抜けないので集中してがんばっていました。
大きいサイズのヒラメも狙っていましたが顔が見えなかったです。
2時頃から北西の風がやや強くなり波も高くなりましたが風の強さはきつくなったり弱まったりしていました。 夕方のジアイを期待しましたが満ち潮の流れが止まり魚のアタリも無かったです。