am11:45~pm7:20まで真鯛狙いです。
ポイント・・石鏡沖 30~45m
仕掛・・胴突き仕掛の3本針(ハリス5号) オモリ・・5~20号 エサ・・ウタセエビ
岐阜市の河田氏ら2名の釣果です。
真鯛・・24~48cm 10匹
マルハギ・・25cm 2匹
ゴマサバ・・40~42cm 2匹

天気よく釣り日和でしたが、北西の風が強く吹き出して波も高め、船も大きく揺れていました。 満ち潮の流れがやや早く済み潮でした。
下げ潮の流れになると上のほうだけが早く底は動きが悪かったです。 軽めのオモリを使った釣り方が好きなお客様だったが今日の潮では重めのオモリを使ったほうがよさそうでした。
夕方に鳥に邪魔されてしまい釣りができない時間帯があり苦労していました。
手のひら級の真鯛が多く釣れていてエサ取りも多そうでした。
ポイント・・石鏡沖 30~45m
仕掛・・胴突き仕掛の3本針(ハリス5号) オモリ・・5~20号 エサ・・ウタセエビ
岐阜市の河田氏ら2名の釣果です。
真鯛・・24~48cm 10匹
マルハギ・・25cm 2匹
ゴマサバ・・40~42cm 2匹

天気よく釣り日和でしたが、北西の風が強く吹き出して波も高め、船も大きく揺れていました。 満ち潮の流れがやや早く済み潮でした。
下げ潮の流れになると上のほうだけが早く底は動きが悪かったです。 軽めのオモリを使った釣り方が好きなお客様だったが今日の潮では重めのオモリを使ったほうがよさそうでした。
夕方に鳥に邪魔されてしまい釣りができない時間帯があり苦労していました。
手のひら級の真鯛が多く釣れていてエサ取りも多そうでした。